阪急神戸線ダイヤ改正を考える~平日夕方ラッシュ時編~

7019F通勤急行神戸三宮

7019F通勤急行神戸三宮

阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ

【大阪梅田~西宮北口】

特急6本、通勤急行6本、普通6本が運転され、毎時18本の運転となっている。各列車10分毎の運転で、通勤急行の運転により塚口、武庫之荘では普通と合わせて乗車機会が倍増するので利便性が高くなっている。

【西宮北口~神戸三宮】

特急6本、通勤急行6本が運転され、毎時12本の運転となっている。データイムと運転本数は同じで、普通が各駅に停車する通勤急行に変わっただけである。通勤急行は西宮北口で特急に追い抜かれるので、西宮北口以西へは全て特急が先着となるため、大阪梅田、十三からは毎時6本の特急のみが先着列車となる。

【ダイヤ案】

特急、通勤急行、普通のパターンを変えるとすると通勤急行の見直しを行うぐらいだろうか。通勤急行の運転は取りやめて塚口に停車する通勤特急を運転して、普通を西宮北口から神戸三宮へ延伸する。塚口をフォローする列車として今津線直通の準急を復活させることも考えられるが、宝塚方面行きホーム有効長が6連までしかないという欠点があるため、復活は難しいだろう。

通勤特急  大阪梅田~新開地  毎時6本
普通    大阪梅田~神戸三宮 毎時6本

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました