ダイヤ案

JR西日本

【221系・223系・225系は車端部をロングシート化すべき】

阪和線では快速から普通まで、1-2配列の転換クロスシート車が使用されている。転換クロスシートと言っても全てが転換するわけではなく、固定クロス部が多いため、向かい合わせになる座席が多い。コロナ禍のこのご時世向かい合わせのクロスシートは好ましく...
阪急京都本線

阪急京都本線ダイヤ改正を考える~平日夕方ラッシュ時編~

1.【大阪梅田〜淡路間】現行夕方ラッシュ時ダイヤ 通勤特急3本/H、快速急行3本/H、快速3本/H、普通9本/H 通勤特急、快速急行、快速は大阪梅田~京都河原町間の運転で、それぞれ毎時3本ずつ運転されている。普通は京都河原町、高槻市、北千里...
阪急京都本線

阪急京都本線ダイヤ改正を考える~データイムダイヤ編~

1.阪急京都本線現行データイムダイヤ 現行平日ダイヤ 特急 大阪梅田~京都河原町 6本/H 準急 大阪梅田~京都河原町 6本/H 普通 大阪梅田~高槻市   3本/H 普通 天下茶屋~高槻市   6本/H 普通 大阪梅田~北千里   6本/...
JRおおさか東線

【おおさか東線朝ラッシュ時混雑】

おおさか東線は新大阪延伸により利用者が増えて朝ラッシュ時には混雑する電車も出ている。とりわけ新大阪方面行きに関しては、混雑率が高く、新大阪では階段付近で降車客が滞留する事態にもなっている。利用者が増える朝ラッシュ時間帯もデータイムと同じ毎時...
近鉄大阪線

【近鉄大阪線ダイヤ変更予想と展望】

大阪線では昼間時に東青山~伊勢中川間で毎時2本の運転から毎時1本の運転に減便されることが正式に発表されているが、減便はともかく、減車については発表されていないものの実施される公算が高いのではないかと予想する。2020年3月14日ダイヤ変更で...
JR阪和線

【阪和線特急への無料車両連結】

阪和線にも並走する南海本線の特急サザンのように指定席車と料金不要の自由席車を連結する特急があればいいと言う話はよく聞かれる。当然ながらこのような話が出てくるのは、鉄道ファンの間だけで、利用者の声ではない。とは言え阪和間の快速は以前より遅くな...
JR京都線

【関空特急はるかとくろしおの併結運転】

コロナ禍の影響により、関空特急はるかは空港利用激減により、運休する列車が多く、未だに運転再開の見込みも立っていない。特急くろしおも高速道路延伸などで元々青息吐息だったところに、追い討ちをかけるようにコロナ禍となり、もはや瀕死状態と言っても過...
JR西日本

関空特急はるか改善案

先日提案した有料新快速では、281系を使用するとした。その281系を有料新快速に回すために、関空特急はるか用の新型車両が必要である。海外からの旅行者が増え、関 空利用が盛り返したことにより、関空特急はるかの利用者も増えてきている。現在の28...
JR西日本

有料新快速を考える

昨今首都圏を中心に有料列車が増加している。関西でも京阪が特急にプレミアムシートを導入する計画で、今後他社にも広がっていくか注目されるところだ。JR西日本の新快速も以前より、グリーン車の連結などの噂があったが、色々問題があり実現には至っていな...
阪急宝塚本線

阪急宝塚線ダイヤ改正を考える~データイムダイヤ編~

1.現行データイムダイヤ 【大阪梅田~雲雀丘花屋敷間】 急行6本、普通6本が運転され、毎時12本が運転されている。普通は終点の雲雀丘花屋敷まで先着するので、急行停車駅は毎時12本の列車が利用できる。 【雲雀丘花屋敷~宝塚間】 急行6本のみの...