【207系の最終系として増備された】
会社名 | JR西日本 |
---|---|
形式 | 207系2000番台 |
使用線区 | 東海道・山陽本線・福知山線・湖西線・学研都市線・東西線・関西本線 |
製造メーカー | 川崎重工・近畿車輌 |
制御方式 | VVVFインバータ(3レベルIGBT)1C1M |
主電動機 | かご形三相誘導電動機定格220kW |
ブレーキ | 回生併用電気指令式空気ブレーキ |
台車 | 軽量ボルスタレス台車ヨーダンパ付 |
最高速度 | 120km/h |
加速度 | 2.7km/h/s |
減速度(通常) | 3.5km/h/s |
減速度(非常) | 4.2km/h/s |
製造初年 | 2002年 |
電気方式 | 直流1500V |
軌間 | 1067mm |
保安装置 | ATS-SW,ATS-P |
座席仕様・定員 | 4扉ロングシートクハ 150人(50人座席)モハ・サハ 163人(58人座席) |
所属 | 網干総合車両所 |
編成 | 3両・4両 |
既存両数 | 80両(2019年4月現在) |
207系2000番台は2002年から製造された車両である。車両外観には大きな変化は見られないが、機器艤装は基本的に223系2000番台をベースとしており、0番台、1000番台とは違う車両と言っても過言ではない。
電動車両には、車両制御装置を搭載し、付随車に空気圧縮機などの補機類を搭載している。
IGBT素子を使用した3レベル電圧形PWMインバータ制御を採用した。インバータ1基で1台の主電動機を制御する1C1M制御方式を採用している。補助電源部は三相交流440V 、150kVAの容量を有しており、主回路部と同じくIGBTを用いた2レベル電圧形 PWMインバータをCVCF制御し、補助電源部が故障した際には主回路用インバータをCVCF制御することで補助電源のバックアップとしている。主電動機は出力220kWで1000番台後期車と同じものを搭載している。電動空気圧縮機は従来のレシプロ式から除湿装置一体型の低騒音型スクリュー式に変更された。台車は軸バネ部が乾式円筒案内式とされたWDT62(電動車両)、WTR239B(付随車)となった。
運転台パネルは0番台、1000番台ではデジタル計器が使用されていたが、2000番台ではコスト削減や、視認性の問題から、アナログ計器が採用された。転落防止幌が製造時から設置されたほか、車端部に車いすスペースを設置している。
T編成は4両11編成44両とS編成は3両12編成36両の合計80両が製造された。編成番号は1000番台の続番となっている。
T編成 | ←京都 | 西明石→ | ||
---|---|---|---|---|
クモハ207Mcp | サハ207T | モハ207Mp | クハ206Tc | |
T20 | 2001 | 2001 | 2001 | 2001 |
T21 | 2002 | 2002 | 2002 | 2002 |
T22 | 2003 | 2003 | 2003 | 2003 |
T23 | 2008 | 2008 | 2008 | 2008 |
T24 | 2010 | 2010 | 2010 | 2010 |
T25 | 2012 | 2012 | 2012 | 2012 |
T26 | 2014 | 2014 | 2014 | 2014 |
T27 | 2016 | 2016 | 2016 | 2016 |
T28 | 2018 | 2018 | 2018 | 2018 |
T29 | 2020 | 2020 | 2020 | 2020 |
T30 | 2022 | 2022 | 2022 | 2022 |
- T20
- T21
- T22
- T23
- T24
- T25
- T26
- T27
- T28
- T29
- T30
S編成 | ←京都 | 西明石→ | |
---|---|---|---|
クモハ207Mcp | サハ207T | クハ206Tc | |
S56 | 2004 | 2004 | 2004 |
S57 | 2005 | 2005 | 2005 |
S58 | 2006 | 2006 | 2006 |
S59 | 2007 | 2007 | 2007 |
S60 | 2009 | 2009 | 2009 |
S61 | 2011 | 2011 | 2011 |
S62 | 2013 | 2013 | 2013 |
S63 | 2015 | 2015 | 2015 |
S64 | 2017 | 2017 | 2017 |
S65 | 2019 | 2019 | 2019 |
S66 | 2021 | 2021 | 2021 |
S67 | 2023 | 2023 | 2023 |
- S56
- S57
- S58
- S59
- S60
- S61
- S62
- S63
- S64
- S65
- S66
- S67