【関西各駅探訪第831回】阪急京都線摂津市駅 

摂津市

【摂津市待望の中心駅も優等列車は全て通過】

阪急京都線摂津市駅は大阪府摂津市にある。2010年に開業した新しい駅で、それまで大阪モノレールの摂津駅が摂津市の玄関口になっていたが、当駅も摂津市の中心駅として位置づけられるようになった。普通のみが停車する駅で、近くにはJR千里丘駅があり、競合関係にある。千里丘駅は北へ徒歩10分ほどの距離にある。なお、大阪モノレール摂津駅は南へ徒歩15分ほど離れたところにある。電車は昼間時は普通が毎時6本10分毎の運転、平日朝ラッシュ時下り淡路方面へは7時台に9本、8時台に10本が運転されている。平日夕方ラッシュ時上り河原町方面へは18時台に9本、19時台に8本が運転されている。摂津市駅は2010年3月14日に開業した。

摂津市

駅構内は対向式ホーム2面2線で、ホーム有効長は18m級車両8両分ある。

摂津市

カーボンニュートラルステーションの思想で、太陽光発電により駅の照明の電力が賄われ、当駅から排出されるCO2は通常よりも50%強カットされている。ホーム照明には、阪急では初めてLED照明が本格的に採用された。また、ホーム側壁の代わりに緑の葉で覆い日よけにしている。

摂津市

上下ホーム間には地下道がある。エレベータが設置されており、バリアフリーに対応している。駅のホーム上にはコインロッカーも設置されている。

摂津市

改札は2ヶ所あり、上下ホームそれぞれにある。下りホーム側は有人改札でこちらがメインの改札になっている。

摂津市

ICカード対応の自動改札機と自動券売機、自動精算機が設置されており、改札外には売店もある。

摂津市

西改札は上りホーム側改札にあり、無人化されている。ICカード対応の自動改札機と自動券売機、自動精算機が設置されている。

摂津市

出口も2ヶ所で、下りホーム側の東口がメインとなる。

摂津市

東口にはロータリーが設置され、駐輪場なども整備されている。阪急が直営するレンタサイクルもある。

摂津市

東口側は駅設置とともに再開発された高層住宅が建ち並んでおり、これらの中心に駅がある形になっている。

摂津市

西口は上り線側にあり、こちら側は近くに川が流れており、駅前は非常に狭く、車の乗り入れはできない。

摂津市 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2016年度 6,219 3,312 2,907 53.3%
2010年度 3,091 1,132 1,959 36.6%
対10年度比 201.2% 292.6% 148.4%  

摂津市駅の2016年度1日あたりの乗車人員は6,219人で、うち定期利用者が3,312人となっている。定期比率は53.3%で、定期利用者が50%強ある。開業年の2010年度と比較すると全体で101.2%増、定期利用者は192.6%増、定期外利用者は48.4%増となっており、大幅に増加しており、今後も増加が期待される。もっとも競合する千里丘駅の2016年度1日あたりの乗車人員は19,652人となっており、微減傾向にあるとはいえ、大きな差があるのが実状であり、利便性もJR千里丘駅の方が高い。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました