【鞍馬線複線区間の終点】
叡山電鉄鞍馬線二軒茶屋駅は京都市左京区にある。鞍馬線の複線区間の終点となっており、一部電車は当駅で折り返す。電車はデータイムに毎時4本が運転。平日朝ラッシュ時上り7時台には6本が運転。平日夕方ラッシュ時下り18時台には5本が運転されている。二軒茶屋駅は1928年12月1日に鞍馬電気鉄道の駅として開業した。1939年9月当駅から市原までが経営合理化のため単線化された。1942年8月1日に会社合併により京福電気鉄道鞍馬線の駅となった。1944年11月10日に山端(現在の宝ヶ池)から当駅間が戦時資材供出のため単線化された。1986年4月1日に京福電気鉄道が叡山電鉄に路線を譲渡し、叡山電鉄鞍馬線の駅となった。1990年9月28日に岩倉~当駅間が再複線化された。
駅構内は地上ホーム2面2線で、ホーム有効長は2両分ある。
上下ホーム間には構内踏切がある。
改札は無人で、ICカードリーダーが設置されている。
出口は1ヵ所で、駅西側に出られる。
駅近くから京都バスの路線バスが発着しており、京都産業大学方面への路線を運行している。
二軒茶屋 | 乗車 | |||
---|---|---|---|---|
年度 | 総 数 | 定 期 | 定期外 | 定期比率 |
2018年度 | 844 | 597 | 247 | 70.8% |
2008年度 | 374 | 169 | 205 | 45.3% |
対08年度比 | 225.4% | 352.6% | 120.3% |
二軒茶屋駅の2018年度1日あたりの乗車人員は844人で、うち定期利用者は597人となっている。定期比率は70.8%で、定期利用者が7割以上を占めている。10年前の2008年度と比較すると全体で125.4%増、定期利用者は252.6%増、定期外利用者は20.3%増となっており、大幅に増加している。