JR西日本 JR西日本103系3500番台 会社名JR西日本形式103系3500番台使用線区播但線・加古川線製造メーカー川崎重工・近畿車輌・日本車両・東急車両制御方式抵抗制御主電動機MT55 定格110kWブレーキSELD発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ台車動力台車 DT33 付随台... 2019.04.07 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本103系【網干総合車両所明石支所】 会社名JR西日本形式103系使用線区和田岬線製造メーカー川崎重工制御方式抵抗制御主電動機MT55 定格110kWブレーキSELD発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ台車動力台車 DT33 付随台車 TR201,TR202 最高速度100km/h... 2019.04.07 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本103系【日根野】 会社名JR西日本形式103系使用線区阪和線・羽衣支線製造メーカー川崎重工・近畿車輌・日立製作所制御方式抵抗制御主電動機MT55 定格110kWブレーキSELD発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ台車動力台車 DT33 付随台車 TR201,TR... 2019.08.15 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本103系吹田総合車両所奈良支所【2022年版】 会社名JR西日本形式103系使用線区大阪環状線・関西本線・奈良線・桜井線・和歌山線製造メーカー川崎重工・近畿車輌・日立製作所制御方式抵抗制御主電動機MT55 定格110kWブレーキSELD発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ台車動力台車 DT3... 2023.04.10 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本201系【奈良区2019年版】 会社名JR西日本形式201系使用線区関西本線・おおさか東線・和歌山線・桜井線製造メーカー日本車輌・東急車輛・近畿車輛・川崎重工・日立製作所制御方式サイリスタチョッパ制御主電動機MT60 定格150kWブレーキ回生制動併用電磁直通空気制動台車... 2019.03.20 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本201系 神ホシ 会社名JR西日本形式201系使用線区JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線・JR琵琶湖線・JR湖西線製造メーカー日本車輌・東急車輛・近畿車輛川崎重工・日立製作所制御方式サイリスタチョッパ制御主電動機MT60 定格150kWブレーキ回生制動併用電... 2014.03.01 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本201系【2007年森ノ宮電車区】 201系は2005年度から網干総合車両所明石品質管理センターに321系が新製投入されたことにより、同センターから森ノ宮電車区に転属が始まった。明石品質管理センター時代の201系は7両編成だったが、森ノ宮電車区では大阪環状線電車での運用のため... 2019.06.09 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本201系【2008年~2009年編成変遷】 1.2008年度時点概要2008年度には201系の転属が進み、明石品質管理センターから森ノ宮電車区への転属の他、明石品質管理センターから奈良電車区への転属も進められた。森ノ宮電車区では編成の組替えが行われ、4両編成2本を繋げた204編成、2... 2019.06.09 2023.06.15 JR西日本
JR西日本 JR西日本201系ND編成吹田総合車両所奈良支所【2023年】 会社名JR西日本形式201系使用線区関西本線・おおさか東線・和歌山線・桜井線製造メーカー日本車輌・東急車輛・近畿車輛・川崎重工・日立製作所制御方式サイリスタチョッパ制御主電動機MT60 定格150kWブレーキ回生制動併用電磁直通空気制動台車... 2023.04.24 2023.06.15 JR西日本
JR京都線 EF81敦賀 JR西日本敦賀地域鉄道部のEF81は2021年5月現在、44、113、114の3機が現存している。いずれもトワイライトエクスプレス塗装となっており、原色のローズピンクの車両は全て淘汰されている。JR発足時には16両が国鉄から継承され、日本海... 2021.05.04 2022.07.26 JR京都線JR信越本線JR北陸本線JR奥羽本線JR湖西線JR琵琶湖線JR神戸線JR羽越本線