会社名 | JR西日本 |
---|---|
形式 | 223系1000番台 |
使用線区 | 東海道・山陽本線・湖西線・北陸本線・草津線・赤穂線 |
製造メーカー | 川崎重工・近畿車輌・日立製作所 |
制御方式 | VVVFインバータ PWMIGBT |
主電動機 | かご形三相誘導電動機 定格220kW |
ブレーキ | 回生併用電気指令式空気ブレーキ抑速ブレーキ |
台車 | 軽量ボルスタレス台車ヨーダンパ付 |
最高速度 | 130km/h |
加速度 | 2.5km/h/s |
減速度(通常) | 4.3km/h/s |
減速度(非常) | 5.2km/h/s |
製造初年 | 1999年 |
電気方式 | 直流1500V |
軌間 | 1067mm |
保安装置 | ATS-SW,ATS-P |
座席定員 | 44(16)※ トイレ付先頭車 48(16)※ トイレ無先頭車 56(16)※ 中間車 |
3扉転換及び固定クロスシート | |
所属 | 網干総合車両所 |
編成 | 4両・8両 |
既存両数 | 92両(2019年7月現在) |
※()付は補助椅子の座席定員 |
223系1000番台はJR西日本が1995年に製造した京阪神地区の新快速、快速用の車両である。前年に登場した関空快速用の223系0番台をベースにしたVVVFインバータ制御車で、最高速度130㎞/h運転に対応した車両となった。阪神淡路大震災発生により、輸送力確保の目的もあり、計画当初より前倒しで投入され、1995年8月12日から営業運転を開始した。当初は8両編成4本、4両編成4本が投入され、新快速、快速に使用された。1997年には2次車が8両編成5本、4両編成1本が製造された。1999年からコストダウンタイプの2000番台が大量に製造されたため、1000番台の製造は92両に留まった。
車内は関空輸送用の0番台と異なり、通常の2-2配置の転換クロスシートになり、221系よりもシートピッチが拡大されたため、座席数は減少したが、扉付近に補助椅子を設置し、補助椅子も含めると221系よりも座席数が増えるようにした。
130㎞/h運転を行うため、主電動機は220kWの大容量となっている。1つの制御器で1の電動機を制御する1C1Mを採用している。VVVFインバータの制御装置はIGBT素子を使用した3レベル電圧形PWMインバータを採用している。台車は130㎞/h運転を実現するため、681系で実績がある軸梁式ボルスタレス台車が採用され、ヨーダンパやアンチローリング装置も取り付けられた。
2019年223系1000番台編成表 | 8両編成 | 72両 | 4両編成 | 20両 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
W編成 | ←長浜 | 姫路→ | |||||||||
号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 | 製造年 | メーカ | |
形式 | クモハ223 | サハ223 | サハ223 | モハ223 | サハ223 | サハ223 | モハ223 | クハ222 | |||
転落防止幌 | Mcp | T | T | Mp | T | T | Mp | Tc | |||
W1 | ○ | 1001 | 1001 | 1002 | 1001 | 1003 | 1004 | 1002 | 1001 | 1995年 | 川重 |
W2 | ○ | 1002 | 1007 | 1008 | 1005 | 1009 | 1010 | 1006 | 1004 | 1995年 | 近車 |
W3 | ○ | 1003 | 1011 | 1012 | 1007 | 1013 | 1014 | 1008 | 1005 | 1995年 | 日立 |
W4 | ○ | 1004 | 1015 | 1016 | 1009 | 1017 | 1018 | 1010 | 1006 | 1995年 | 川重 |
W5 | ○ | 1005 | 1021 | 1022 | 1013 | 1023 | 1024 | 1014 | 1009 | 1997年 | 近車 |
W6 | ○ | 1006 | 1025 | 1026 | 1015 | 1027 | 1028 | 1016 | 1010 | 1997年 | 川重 |
W7 | ○ | 1007 | 1029 | 1030 | 1017 | 1031 | 1032 | 1018 | 1011 | 1997年 | 川重 |
W8 | ○ | 1008 | 1033 | 1034 | 1019 | 1035 | 1036 | 1020 | 1012 | 1997年 | 近車 |
W9 | ○ | 1009 | 1038 | 1039 | 1022 | 1040 | 1041 | 1023 | 1014 | 1997年 | 川重 |
223系1000番台は2019年2月現在、92両全車が網干総合車両所に所属しており、新快速、快速に活躍している。運用範囲は223系2000番台、225系0番台、225系100番台と共通で、JR京都線、JR神戸線、JR琵琶湖線、JR北陸本線、JR湖西線、JR山陽本線、JR赤穂線に渡っている。
V編成 | ←長浜 | 姫路→ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
号車 | 12号車 | 11号車 | 10号車 | 9号車 | 製造年 | メーカ | Aシート 改造 |
|
形式 | クモハ223 | サハ223 | モハ223 | クハ222 | ||||
転落防止幌 | Mcp | T | Mp | Tc | ||||
V1 | ○ | 1002 | 1005 | 1003 | 1002 | 1995年 | 近車 | |
V2 | ○ | 1003 | 1006 | 1004 | 1003 | 1995年 | 川重 | |
V3 | ○ | 1007 | 1019 | 1011 | 1007 | 1995年 | 川重 | 2019年 |
V4 | ○ | 1008 | 1020 | 1012 | 1008 | 1995年 | 川重 | 2019年 |
V5 | ○ | 1013 | 1037 | 1021 | 1013 | 1997年 | 近車 | |
※1 V3編成、V4編成の9号車クハ222は有料座席車Aシートに改造 | ||||||||
※2 V2、V5編成はリニューアル改造施工済 |
2019年3月16日ダイヤ改正から新快速2往復に有料座席車Aシートの連結を開始した。これに伴い223系1000番台V3編成、V4編成の神戸方先頭車がAシート車に改造された。中間のドアは埋められ、既存のドアの車内側には仕切が入れられ、簡易的なデッキとなった。ドア付近は立席スペースとなっており別料金不要で乗車できる。座席車は2-2配列のリクライニングシートが並んでおり、大型のテーブルも設置されている。各座席にはサービスコンセントがあり、車内では公衆無線LANサービスも提供されている。座席にはチケットホルダーも設けられている。
223系1000番台は2019年からリニューアル改造が施工されている。2021年5月現在V2編成、V5編成の2編成の施工が完了している。ヘッドライトのLED化、テールライトをヘッドライトケースに移動、種別・行先表示機のフルカラーLED化、スカート周りの強化などが実施され、車内にはLCD表示器が設置されている。座席は225系などに合わせた仕様に変更され、吊革や手すりも交換されている。