JR播但線 【関西各駅探訪第1358回】JR播但線新野駅 【歴史ある水車がある町の駅】JR播但線新野駅は兵庫県神崎郡神河町にある。普通のみが停車する駅で、名物の水車が回る長閑な雰囲気の中にある。電車はデータイムに1~2本の運転で、時間帯によって毎時1本の時間帯と毎時2本の時間帯がある。毎時2本の時... 2020.09.04 2022.07.25 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第1309回】JR播但線甘地駅 【甘地駅前公園には播但線沿線の名所が描かれている】JR播但線甘地駅は兵庫県神崎郡市川町にある。普通のみが停車する駅で、行き違い駅になっているが、1線スルー化はされていない。電車はデータイムに毎時1本の運転で、平日朝ラッシュ時上り7時台には3... 2020.07.17 2022.07.25 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第1304回】JR播但線青倉駅 【駅前から全但バスが発着する】JR播但線青倉駅は兵庫県朝来市にある。普通のみが停車する駅で、列車は概ね毎時1本の運転となっている。青倉駅は1934年8月10日に国鉄播但線新井~竹田間に新設開業した。1949年9月15日に貨物の取り扱いを開始... 2020.07.12 2022.07.25 JR播但線
JR播但線 JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2020年3月14日改正】JR播但線下りダイヤ 2020年3月14日改正現在種別始発駅時刻発駅時刻着駅時刻着駅時刻所要時分距離表定速度特急かにかにはまかぜ大阪7:48寺前9:28和田山10:03浜坂11:... 2020.07.05 2022.07.25 JR播但線
JR播但線 JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ【2020年3月14日改正】JR播但線下りダイヤ 2020年3月14日改正現在種別始発駅時刻発駅時刻着駅時刻着駅時刻所要時分距離表定速度特急かにかにはまかぜ大阪7:48姫路8:58寺前9:27浜坂11:330... 2020.07.03 2022.07.25 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第1252回】JR播但線新井駅 【あらいではなくにいと読む】JR播但線新井駅は兵庫県朝来市にある。かつて急行但馬が走っていた頃は当駅にも停車していたが、急行廃止後は普通のみが停車する駅となった。現在は隔駅停車的な快速が運転されており、当駅に停車する。列車は概ね毎時1本の運... 2020.05.21 2022.07.25 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第1201回】JR播但線鶴居駅 【1線スルー化された構内を持つ】JR播但線鶴居駅は兵庫県神崎郡市川町にある。普通のみが停車する駅で、1線スルー化されており、特急が高速で通過できるように改良されている。電車は103系2両ワンマン電車を基本に、ラッシュ時間帯には4両編成や22... 2020.03.31 2022.07.24 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第1155回】JR播但線竹田駅 【天空の城竹田城址人気で特急はまかぜも停車する】JR播但線竹田駅は兵庫県朝来市にある。天空の城で有名な竹田城址への最寄駅で、特急はまかぜ1・4号が停車し、3・6号も行楽シーズンに停車する。列車は毎時1本の運転が基本だが、昼間時は2時間ほど間... 2020.02.14 2022.07.24 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第1039回】JR播但線香呂駅 【駅舎は兵庫県最古となる1線スルー化された駅】JR播但線香呂駅は兵庫県姫路市にある。普通のみが停車する駅で、明治27年建築の兵庫県最古となる木造駅舎を有している。電車はデータイム毎時1〜2本の運転で、平日朝ラッシュ時上り8時台には4本、平日... 2019.10.30 2022.07.22 JR播但線
JR播但線 【関西各駅探訪第984回】JR播但線京口駅 【姫路から京都への入口となっていた】JR播但線京口駅は兵庫県姫路市にある。播但線で姫路から1駅にある高架駅で、西側に姫路城を望むことができる。普通のみが停車する駅で、データイムは毎時1〜2本の運転。平日朝ラッシュ時上り7時台に3本、8時台に... 2019.09.05 2022.07.22 JR播但線