【関西各駅探訪第1155回】JR播但線竹田駅

竹田

竹田

【天空の城竹田城址人気で特急はまかぜも停車する】

JR播但線竹田駅は兵庫県朝来市にある。天空の城で有名な竹田城址への最寄駅で、特急はまかぜ1・4号が停車し、3・6号も行楽シーズンに停車する。列車は毎時1本の運転が基本だが、昼間時は2時間ほど間隔が空く時間帯もある。

竹田

竹田

竹田駅は1906年4月1日に山陽鉄道新井~和田山間延伸とともに開業した。同年12月1日に国有化された。1909年10月12日に路線名制定により播但線の駅となった。1973年4月1日に無人化された。2016年3月26日ダイヤ改正で特急はまかぜ1・4号が通年停車となった。

竹田

竹田

駅構内はホーム2面2線で、かつて2面3線の構造だったため、2面2線としてはイレギュラーな線路配置になっている。

竹田

竹田

ホーム有効長は6両分あり、特急はまかぜの停車に対応している。

竹田

竹田

上下ホーム間には陸橋があるが、エレベータの設置はなくバリアフリーには対応していない。

竹田

竹田

改札は1ヵ所で簡易委託駅となっており、切符の販売などが委託されている。自動改札機、自動券売機の設置はない。

竹田

竹田

駅舎内には待合室があり、観光案内所やコインロッカー、自動販売機などが設置されている。

竹田

竹田

駅舎内にはわだやま観光案内所がある。

竹田

竹田

出口は1ヵ所で駅東側に出られる。

竹田

竹田

駅前は広く、バスやタクシーが乗り入れできる。全但バスの路線バスが乗り入れており、タクシーも数は少ないが常駐している。

竹田

竹田

駅周辺は観光地らしく風情のある街並みが広がっており、天空の城竹田城への玄関口といった様相になっている。

竹田

竹田

竹田城址は駅の西側にあり、駅西側に登山道の入口があるが、駅西側には出られないため、踏切を渡ってのアクセスとなる。

竹田 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2016年度 173 108 65 62.4%
2006年度 141 117 24 83.0%
対06年度比 122.7% 92.3% 270.8%

竹田駅の2016年度1日あたりの乗車人員は173人で、うち定期利用者は108人となっている。定期比率は62.4%で、定期利用者は6割超となっている。10年前の2006年度と比較すると全体で22.7%増、定期利用者は7.7%減、定期外利用者は170.8%増となっており、定期外利用者が3倍増近くに増えている。竹田城址ブームで利用者が増加したものと思われる。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました