【なごのうらと読む難読駅名】
近鉄名古屋線長太ノ浦駅は三重県鈴鹿市にある。鈴鹿市の北部にあり、普通のみが停車する駅となっている。電車はデータイム毎時3本の運転だが、待避などの都合で等間隔にはなっていない。平日朝ラッシュ時上り名古屋方面行きは6時台に6本、7時台に5本が運転されている。平日夕方ラッシュ時下り18時台には4本が運転されている。長太ノ浦駅は1917年12 月22日に伊勢鉄道の千代崎〜楠間開通とともに長太駅として開業した。1926年9月11日に伊勢鉄道が伊勢電気鉄道になり同社の駅となった。1928年10月21日に長太駅が廃止となった。1943年7月1日に関西急行鉄道名古屋線の長太ノ浦駅として営業を再開した。1944年6月1日に会社合併により近畿日本鉄道の駅となった。2007年4月1日からはICカードの利用が可能になり、2013年12月21日に無人化された。
駅構内はホーム2面2線で、ホーム有効長は21m級車両3両分となっている。
上下ホーム間には構内踏切があり、駅舎は上り2番線ホーム側にある。改札は無人化されており、ICカード対応の自動改札機、自動精算機、自動券売機が設置されている。
出口も1カ所で、駅北側に出られる。駅周辺は狭い。
駅前には駐輪場が整備されている。
長太ノ浦 | 乗車 | |||
---|---|---|---|---|
年度 | 総 数 | 定 期 | 定期外 | 定期比率 |
2017年度 | 710 | 462 | 248 | 65.0% |
2007年度 | 734 | 509 | 225 | 69.3% |
対07年度比 | 96.7% | 90.7% | 110.3% |
長太ノ浦駅の2017年度1日あたりの乗車人員は710人で、うち定期利用者は462人となっている。定期比率は65.0%で、7割近くが定期利用者となっている。10年前の2007年度と比較すると全体で3.3%減、定期利用者は9.3%減、定期外利用者は10.3%増となっている。