【関西各駅探訪第668回】南海高野線大阪狭山市駅

大阪狭山市

【狭山遊園の最寄駅も大阪狭山市の中心駅となった】

南海高野線大阪狭山駅は大阪狭山市にある。かつては南海が運営していた狭山遊園への最寄駅だったが、同園の閉園に伴い、駅名も大阪狭山市に改められた。各停のみが停車する駅で、昼間時は区間急行2本、各停4本が運転されている。区間急行は30分毎の運転だが、各停は等間隔にはなっていない。平日朝ラッシュ時上りは区間急行2本、準急1本、各停6本が運転されている。平日夕方ラッシュ時下りは各停のみが毎時6本運転されている。大阪狭山市駅は1917年7月5日に高野鉄道の河内半田駅として開業した。1922年9月6日に南海鉄道の駅となり、1944年6月1日に戦時統合により近畿日本鉄道の駅となった。1947年6月1日に南海電気鉄道の駅となり、1950年4月1日に狭山遊園前駅に改称された。2000年4月1日に狭山遊園が閉園され、同年12月23日に大阪狭山市に改称された。

大阪狭山市

駅構内は対向式ホーム2面2線で、ホーム有効長は21m級車両8両分ある。

大阪狭山市

ホームはスロープが設けられバリアフリーにも対応している。上下ホーム間に連絡設備はなく、個別に改札が設置されている。

大阪狭山市

改札は無人化されており、ICカード対応の自動改札機と自動券売機が設置されている。

大阪狭山市

出口も上下線それぞれにあり、いずれも河内長野方にある。

大阪狭山市

駅の東側には駐輪場が整備されている。

大阪狭山市

構内踏切はないため、改札南側にある踏切を渡ることになる。

大阪狭山市 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2016年度 4,731 2,942 1,789 62.2%
2006年度 4,648 2,627 2,021 56.5%
対06年度比 101.8% 112.0% 88.5%

大阪狭山市駅の2016年度1日あたりの乗車人員は4,731人で、うち定期利用者は2,942人となっている。10年前の2006年度と比較すると全体で1.8%増、定期利用者は11.2%増、定期外利用者は11.5%減となっている。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました