会社名 | 大阪メトロ |
---|---|
形式 | 100A系 |
使用線区 | 南港ポートタウン線 |
製造メーカー | 新潟鐵工所 |
制御方式 | 可逆式サイリスタレオナード制御 |
主電動機 | 直流分巻補極付き自己通風型 定格100kW |
ブレーキ | 電気指令式電磁直通ブレーキ |
台車 | 平行リンク式 17~29・31~35 案内アームステアリング式 36・37 |
最高速度 | 60km/h |
加速度 | 3.5km/h/s |
減速度(通常) | 4km/h/s |
減速度(非常) | 5km/h/s |
製造初年 | 1991年 |
電気方式 | 三相交流600V側面接触方式 |
保安装置 | CS-ATC・ATO |
座席定員 | 先頭車16(42) 中間車20(45) |
扉枚数・座席形状 | 1扉ロングシート |
車体 | 2.3m級ステンレス製車体 |
所属 | 南港検車場 |
編成 | 4両 |
最大製造両数 | 68両 |
既存両数 | 8両(2019年5月現在) |
- 101-17
- 101-18
- 101-19
- 101-20
- 101-21
- 101-22
- 101-23
- 101-24
- 101-25
- 101-26
- 101-27
- 101-28
- 101-29
- 101-31
- 101-32
- 101-33
- 101-34
- 101-35
- 101-36
- 101-37
←コスモスクエア | 住之江公園→ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
101M | 100M | 102M | 105M | 製造年 | メーカ | 廃車年 |
101-17 | 100-17 | 102-17 | 105-17 | 1991年 | 新潟 | 2017年 |
101-18 | 100-18 | 102-18 | 105-18 | 1991年 | 新潟 | 2016年 |
101-19 | 100-19 | 102-19 | 105-19 | 1994年 | 新潟 | 2017年 |
101-20 | 100-20 | 102-20 | 105-20 | 1994年 | 新潟 | 2018年 |
101-21 | 100-21 | 102-21 | 105-21 | 1994年 | 新潟 | 2017年 |
101-22 | 100-22 | 102-22 | 105-22 | 1995年 | 新潟 | 2018年 |
101-23 | 100-23 | 102-23 | 105-23 | 1995年 | 新潟 | |
101-24 | 100-24 | 102-24 | 105-24 | 1995年 | 新潟 | 2017年 |
101-25 | 100-25 | 102-25 | 105-25 | 1995年 | 新潟 | 2017年 |
101-26 | 100-26 | 102-26 | 105-26 | 1996年 | 新潟 | 2017年 |
101-27 | 100-27 | 102-27 | 105-27 | 1996年 | 新潟 | 2018年 |
101-28 | 100-28 | 102-28 | 105-28 | 1996年 | 新潟 | 2017年 |
101-29 | 100-29 | 102-29 | 105-29 | 1996年 | 新潟 | 2018年 |
101-31 | 100-31 | 102-31 | 105-31 | 1995年 | 近車 | 2018年 |
101-32 | 100-32 | 102-32 | 105-32 | 1995年 | 近車 | 2018年 |
101-33 | 100-33 | 102-33 | 105-33 | 1997年 | 新潟 | 2016年 |
101-34 | 100-34 | 102-34 | 105-34 | 1997年 | 新潟 | |
101-35 | 100-35 | 102-35 | 105-35 | 1997年 | 新潟 | 2016年 |
101-36 | 100-36 | 102-36 | 105-36 | 2001年 | 新潟 | 2018年 |
101-37 | 100-37 | 102-37 | 105-37 | 2002年 | 新潟 | 2017年 |
※101-33・101-34・101-33は元OTS車 |