近鉄6620系

6721F

6721F

【6422系の4両編成版】

会社名 近畿日本鉄道
形式 6620系
使用線区 近鉄南大阪線・近鉄長野線・近鉄御所線・近鉄吉野線
製造メーカー 近畿車輌
制御方式 GTO素子VVVFインバータ制御
主電動機 定格155kW
ブレーキ 空気ブレーキ回生・保安付
台車 KD-305、KD-305A
最高速度 100km/h
加速度 2.5km/h/s
減速度(通常) 4km/h/s
製造初年 1993年
電気方式 直流1500V
軌間 1067mm
保安装置 ATS
座席定員 52(149) 6620系先頭
62(158) 6620系中間
扉枚数・座席形状 4扉ロングシート
車体 21m級アルミ製
所属 古市検車区
編成 4両
既存両数 28両

近鉄6620系は1993年に登場した6422系の4両編成仕様である。電算記号はMT。登場後30年以上経過した6000系の置換え用として、1997年までに4両編成7本が製造された。 GTO素子によるVVVFインバータ装置を装備し、主電動機はかご形三相誘導電動機で1台あたりの出力は155kWで、 台車はボルスタレス台車となっている。最初の2編成はMc車、M車ともパンタグラフを2基搭載し、母線の引き通しを行わなかった。6623F以降、母線の引き通しが行われ、各車パンタグラフ1基搭載になった。後年、最初の2編成も母線引き通しが行われたため、現在は全編成のMc車、M車がパンタグラフ1基である。

6620系編成表 4両編成 28両
電算記号 ←大阪阿部野橋 橿原神宮前→
ク6720Tc モ6670M’ サ6770T モ6620Mc’
MT21 6721 6671 6771 6621
MT22 6722 6672 6772 6622
MT23 6723 6673 6773 6623
MT24 6724 6674 6774 6624
MT25 6725 6675 6775 6625
MT26 6726 6676 6776 6626
MT27 6727 6677 6777 6627

このエントリーをはてなブックマークに追加

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました