JR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2021年3月13日改正】

223系V16快速大阪

223系V16快速大阪

JR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2021年3月13日改正】

【概要】
2021年3月13日ダイヤ改正時点でのJR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤは、データイムと同じく新快速、快速、普通の3本立てで運転されている。この3種別の他に通勤特急びわこエクスプレスも運転されており、関空特急はるかの一部も琵琶湖線米原、野洲から運転されている。関空特急はるかは朝ラッシュ時下りに限り高槻に停車する。特急サンダーバードも金沢行きの下り列車に限り高槻に停車する。
新快速、快速は12両編成で運転され、普通は7両編成で運転されている。新快速はデータイムと同じくJR京都線内では京都を出ると高槻、新大阪に停車する。快速は初発から京都発8時05分までの列車は京都を出ると長岡京、高槻、茨木、新大阪に停車する。京都発8時10分の列車からは終電まで京都~高槻間各駅に停車となる。快速は京都から高槻まで内側線走行。高槻から外側線走行となる。223系・225系使用列車は新快速と同じ最高速度130km/hで運転されている。
最混雑区間は新大阪~大阪間で、新快速・快速の混雑率が98%、普通の混雑率が108%となっている。ピーク時間帯の大阪着7時30分から8時30分の間に新快速 6本、快速6本、普通13本が運転されている。
2020年3月14日ダイヤ改正からは大きな変化はなく、関連する琵琶湖線内で通勤特急びわこエクスプレスと関空特急はるかの停車駅に南草津が追加されたことと、関空特急はるか2往復の始発駅が米原から野洲に変更されたことぐらいが改正点と言える。

びわこエクスプレス

びわこエクスプレス

【列車別】
特急は通勤特急びわこエクスプレス1本が米原から大阪まで運転されており、これに加えて、野洲始発の関空特急はるかが新大阪から梅田貨物線に入り関西空港まで運転されている。この他、山陰方面への特急スーパーはくとや北陸からの特急サンダーバードもラッシュ時間帯に運転がある。スーパーはくとは通勤利用とは特に関係ないが、サンダーバードは湖西線内で近江今津、堅田に停車して通勤利用できるようにしている。

通勤特急びわこエクスプレスは米原~大阪間の運転で、米原発6時03分、京都発7時03分、大阪着7時31分と少し早めの時間帯に設定されている。このダイヤはホームライナーだったびわこライナー時代からほぼ同じスジを踏襲している。停車駅は米原から彦根、能登川、近江八幡、野洲、守山、草津、南草津、石山、大津、山科、京都、新大阪で、特急になってからびわこライナー時代よりも停車駅が増加して、2021年3月13日ダイヤ改正で南草津にも停車するようになった。これにより高槻を通過する以外は新快速と同じ停車駅になった。米原~大阪間の所要時間は1時間28分で、同じ時間帯の新快速が1時間31分程度なので、3分ほど速い。とはいえ、最高速度なども新快速と同じで、高槻を通過する分だけ速いと言っても過言ではない。スピードよりも着席乗車を目的とした列車のため、速達料金というよりも座席保証や設備料を取っている感じである。コロナ禍によりその傾向はさらに高くなっており、2021年3月13日ダイヤ改正からは全車指定になっている。

683系R14サンダーバード2号

683系R14サンダーバード2号

関空特急はるかは早朝に京都発5時台に1本、6時台に草津始発1本、京都始発が1本、7時台には野洲始発が1本、8時台には野洲始発と京都始発が1本ずつ運転されている。始発の1号から5号までは高槻にも停車する。これは高槻方面から関西空港方面への利便性を図ったもので、通勤利用を目的とした停車とは言えない。京都始発の7号はコロナ禍により当面の間運休となっている。9号と11号は2021年3月13日改正から野洲始発で運転されており、南草津にも停車するようになった。はるかは大阪駅には乗り入れないが、新大阪からミナミのターミナルの一つ天王寺へも乗り入れるため、少ないながらも通勤需要が見込める。今後、ウメキタへの地下線が完成すると通勤需要は増すと思われるが、コロナ禍後の通勤需要の動向は大きく変わっていくものと思われるので、今以上に本数が増加するかどうかは何とも言えないところだ。

JR京都線平日朝ラッシュ時下りダイヤ 2021年3月13日改正現在
種別 始発駅 時刻 発駅 時刻 着駅 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
関空特急はるか1号     京都 5:45 新大阪 6:17 関西空港 7:10 0時間32分 39km 73.1km/h
関空特急はるか3号 草津 5:58 京都 6:21 新大阪 6:48 関西空港 7:41 0時間27分 39km 86.7km/h
関空特急はるか5号     京都 6:44 新大阪 7:16 関西空港 8:17 0時間32分 39km 73.1km/h
関空特急はるか7号     京都 7:13 新大阪 7:47 関西空港 8:53 0時間34分 39km 68.8km/h
関空特急はるか9号 野洲 7:12 京都 7:45 新大阪 8:17 関西空港 9:13 0時間32分 39km 73.1km/h
関空特急はるか11号 野洲 7:51 京都 8:21 新大阪 8:46 関西空港 9:36 0時間25分 39km 93.6km/h
関空特急はるか13号 米原 7:54 京都 8:45 新大阪 9:16 関西空港 10:04 0時間31分 39km 75.5km/h
関空特急はるか15号     京都 9:30 新大阪 10:00 関西空港 10:54 0時間30分 39km 78km/h
特急びわこエクスプレス1号 米原 6:03 京都 7:03 大阪 7:31     0時間28分 42.8km 91.7km/h
特急サンダーバード2号 金沢 5:35 京都 7:53 大阪 8:22     0時間29分 42.8km 88.6km/h
特急スーパーはくと1号     京都 7:06 大阪 7:35 倉吉 10:43 0時間29分 42.8km 88.6km/h
225系I1新快速西明石

225系I1新快速西明石

新快速は京都発の初発が6時44分で、この電車は野洲発6時11分となっている。この初発の後、新快速は30分弱間隔が空く。この間に特急びわこエクスプレスが運転されていることから、そちらにスジを譲る形になっている。京都発7時13分の新快速は米原発の初発で6時13分となっている。特急びわこエクスプレスは米原発6時03分で、それより前は全て快速となっている。京都発7時13分の新快速は、関空特急はるかと同時発車のダイヤになっている。はるかは京都駅31番線からの出発で向日町手前まで貨物線を走るのでダイヤが並行している。はるかも新快速も高槻に停車するが、新快速が4分早く到着しており、関空特急はるかは新快速の後追いのダイヤになっている。新快速はその後、京都発7時23・32・49・58分、8時06・15・30分に運転されており、8時15分以降はデータイムと同じ15分毎の運転となる。7時23分発は野洲始発、7時32分発と7時49分発は米原経由の敦賀始発、7時58分発は野洲始発、8時06分発は米原始発、8時15分発は長浜始発、8時30分発は米原経由近江塩津始発となっている。平日朝ラッシュ時間帯には湖西線直通の新快速の運転はない。

JR京都線平日朝ラッシュ時下りダイヤ 2021年3月13日改正現在
種別 始発駅 時刻 発駅 時刻 着駅 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
新快速 野洲 6:11 京都 6:44 大阪 7:14 姫路 8:25 0時間30分 42.8km 85.6km/h
新快速 米原 6:13 京都 7:13 大阪 7:44 姫路 8:50 0時間31分 42.8km 82.8km/h
新快速 野洲 6:48 京都 7:23 大阪 7:54 姫路 9:04 0時間31分 42.8km 82.8km/h
新快速 敦賀 5:34 京都 7:32 大阪 8:02 姫路 9:17 0時間30分 42.8km 85.6km/h
新快速 敦賀 5:59 京都 7:40 大阪 8:10 姫路 9:27 0時間30分 42.8km 85.6km/h
新快速 敦賀 5:52 京都 7:49 大阪 8:19 姫路 9:34 0時間30分 42.8km 85.6km/h
新快速 野洲 7:24 京都 7:58 大阪 8:28 西明石 9:14 0時間30分 42.8km 85.6km/h
新快速 米原 6:59 京都 8:06 大阪 8:36 姫路 9:42 0時間30分 42.8km 85.6km/h
新快速 長浜 6:56 京都 8:15 大阪 8:46 姫路 9:58 0時間31分 42.8km 82.8km/h
225系U4快速大阪行き

225系U4快速大阪行き

快速は始発の京都発5時21分から8時05分までの列車は高槻まで長岡京のみ停車の快速運転を行っている。京都発8時10分の大阪行きからは京都から高槻まで各駅に停まり、高槻から快速運転を行う。快速は京都発5時台に2本、6時台に5本が運転されており、新快速の初発6時44分までは京阪間の輸送も担っている。7時台は8本、8時台は6本が運転されている。ピーク時間帯には7~8分毎の運転となっている。快速は高槻まで内側線走行となり、高槻から外側線走行になる。茨木で普通と連絡を行う列車が多く設定されている。茨木での普通との連絡はほぼ0分連絡で、普通が待避する形になっていない。内側線、外側線を独立させ、双方の遅延が影響しないダイヤになっている。

JR京都線平日朝ラッシュ時下りダイヤ 2021年3月13日改正現在
種別 始発駅 時刻 発駅 時刻 着駅 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
快速 野洲 4:46 京都 5:21 大阪 5:56 姫路 7:30 0時間35分 42.8km 73.4km/h
快速 野洲 5:08 京都 5:43 大阪 6:19 網干 8:19 0時間36分 42.8km 71.3km/h
快速 米原 4:58 京都 6:07 大阪 6:44 網干 8:36 0時間37分 42.8km 69.4km/h
快速 野洲 5:43 京都 6:20 大阪 6:56 姫路 8:40 0時間36分 42.8km 71.3km/h
快速 野洲 5:54 京都 6:29 大阪 7:06 網干 8:59 0時間37分 42.8km 69.4km/h
快速 米原 5:31 京都 6:41 大阪 7:21 姫路 9:01 0時間40分 42.8km 64.2km/h
快速 野洲 6:14 京都 6:51 大阪 7:27 網干 9:28 0時間36分 42.8km 71.3km/h
快速 米原 5:49 京都 7:02 大阪 7:38 網干 9:37 0時間36分 42.8km 71.3km/h
快速 野洲 6:34 京都 7:12 大阪 7:50 播州赤穂 10:11 0時間38分 42.8km 67.6km/h
快速 米原 5:59 京都 7:21 大阪 7:58 網干 9:56 0時間37分 42.8km 69.4km/h
快速 安土 6:40 京都 7:30 大阪 8:07 姫路 9:51 0時間37分 42.8km 69.4km/h
快速 米原 6:20 京都 7:38 大阪 8:17     0時間39分 42.8km 65.8km/h
快速 安土 6:56 京都 7:47 大阪 8:25 姫路 10:05 0時間38分 42.8km 67.6km/h
快速 柘植 6:34 京都 7:56 大阪 8:34     0時間38分 42.8km 67.6km/h
快速 米原 6:36 京都 8:05 大阪 8:43 網干 10:42 0時間38分 42.8km 67.6km/h
快速 近江舞子 7:16 京都 8:10 大阪 8:52     0時間42分 42.8km 61.1km/h
快速 米原 6:54 京都 8:17 大阪 8:58 網干 11:01 0時間41分 42.8km 62.6km/h
207系S11普通尼崎

207系S11普通尼崎

普通は京都発と高槻発が運転されており、ピーク時間帯の大阪着7時34分から8時44分までの間は概ね4分毎の運転となっている。半数が京都始発で、京都~高槻間でも8分毎の運転となっている。西明石行きの他に尼崎、新三田行きが運転され、朝の時間帯はJR宝塚線直通よりも尼崎折り返しが多くなっている。高槻~大阪間は28分で、着席サービスを提供している。高槻では新快速、快速で速達サービスを提供し、普通が着席サービスを提供し、並行して走る阪急京都線に対して圧倒的に優位に立つ体制となっている。普通は全て7両編成で運転されており、うち1両は終日女性専用車となっている。このため男性利用者にとっては実質6両編成となっており、車両と区間によってはかなり混雑している。

JR京都線平日朝ラッシュ時下りダイヤ 2021年3月13日改正現在
種別 発駅 時刻 着駅 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
普通 高槻 4:58 大阪 5:23 加古川 6:49 0時間25分 21.2km 50.9km/h
普通 高槻 5:08 大阪 5:33 加古川 7:04 0時間25分 21.2km 50.9km/h
普通 高槻 5:16 大阪 5:41 加古川 7:13 0時間25分 21.2km 50.9km/h
普通 高槻 5:39 大阪 6:04 尼崎 6:14 0時間25分 21.2km 50.9km/h
普通 京都 5:02 大阪 5:49 加古川 7:22 0時間47分 42.8km 54.6km/h
普通 高槻 5:29 大阪 5:54 西明石 7:12 0時間25分 21.2km 50.9km/h
普通 京都 5:25 大阪 6:12 西明石 7:29 0時間47分 42.8km 54.6km/h
普通 吹田 6:08 大阪 6:17 西明石 7:34 0時間09分 7.6km 50.7km/h
普通 京都 5:35 大阪 6:26 神戸 7:09 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 京都 5:52 大阪 6:39 西明石 7:53 0時間47分 42.8km 54.6km/h
普通 高槻 6:06 大阪 6:31 尼崎 6:39 0時間25分 21.2km 50.9km/h
普通 京都 5:59 大阪 6:50 西明石 8:05 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 京都 6:10 大阪 7:00 尼崎 7:09 0時間50分 42.8km 51.4km/h
普通 高槻 6:39 大阪 7:07 西明石 8:23 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 6:22 大阪 7:14 西明石 8:30 0時間52分 42.8km 49.4km/h
普通 京都 6:31 大阪 7:21 西明石 8:39 0時間50分 42.8km 51.4km/h
普通 高槻 6:59 大阪 7:28 尼崎 7:36 0時間29分 21.2km 43.9km/h
普通 京都 6:43 大阪 7:34 西明石 8:53 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 7:10 大阪 7:38 尼崎 7:47 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 高槻 7:14 大阪 7:42 西明石 8:56 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 6:54 大阪 7:48 尼崎 7:56 0時間54分 42.8km 47.6km/h
普通 高槻 7:24 大阪 7:52 西明石 9:11 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:06 大阪 7:57 西明石 9:14 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 7:33 大阪 8:01 尼崎 8:10 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:14 大阪 8:05 西明石 9:18 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 7:42 大阪 8:10 尼崎 8:19 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:23 大阪 8:14 西明石 9:30 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 7:50 大阪 8:18 西明石 9:34 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:32 大阪 8:23 西明石 9:38 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 7:59 大阪 8:27 尼崎 8:36 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:40 大阪 8:31 新三田 9:29 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 8:08 大阪 8:36 尼崎 8:45 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:49 大阪 8:40 西明石 9:56 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 高槻 8:16 大阪 8:44 尼崎 8:54 0時間28分 21.2km 45.4km/h
普通 京都 7:59 大阪 8:50 西明石 10:05 0時間51分 42.8km 50.4km/h
普通 京都 8:07 大阪 8:58 西明石 10:10 0時間51分 42.8km 50.4km/h
223系V21快速近江塩津行き

223系V21快速近江塩津行き

【駅別】
【京都】
京都は当然ながら特急も含めて全ての列車が停車する。

【西大路、桂川、向日町、山崎、島本】
この5駅は普通のみが停車する。途中高槻で新快速、快速に乗り換えが可能になっている。新大阪、大阪へ急がれる方は高槻で新快速、快速に乗り換えとなる。

【長岡京】
長岡京には快速が停車する。快速は7~8分毎の運転で、大阪まで先着する。普通は8分毎の運転で、大阪へは新快速、快速が先着するので高槻で乗り換えとなる。

【高槻】
新快速以下の電車が停車し、関空特急はるかの一部も停車する。新快速、快速は全て大阪まで先着のダイヤとなっているので、高槻発7時12分から8時12分までの間に新快速5本、快速7本が利用できる。

【摂津富田、JR総持寺】
この2駅は普通のみが停車するが、茨木で快速と連絡があるため、新大阪、大阪までは茨木から快速を利用できる。データイムの快速は内側線走行のため、全ての普通が大阪まで先着するダイヤになっているが、平日朝ラッシュ時の快速は外側線走行となるため、大半の普通が途中で快速に追い抜かれるダイヤになっている。

【茨木】
茨木には長岡京と同様に快速が停車する。長岡京と異なり、大阪までは普通も利用できるが、大半の電車が途中外側線を走行する快速に追い抜かれるので実質的には急ぎの方は快速を利用することになる。普通は7両編成のため、吹田あたりからはかなり混み合うので、快速に乗車した方が楽に通勤はできる。但し、快速も最大12両編成とは言え、クロスシート車のため、立席スペースはあまり多くない。

【千里丘・岸辺・吹田・東淀川】
この4駅は普通のみが停車する。摂津富田やJR総持寺と同様だが、快速の利用はできないため、新大阪、大阪へは普通のみが利用できる。普通は4分毎に運転されており、全てが大阪まで先着のダイヤとなっているので、4分毎に利用できる。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました