阪急宝塚本線データイムダイヤ【2018年7月7日ダイヤ改正】

1004F急行宝塚

1004F

1.概要

阪急宝塚本線下りデータイムダイヤ 2018年7月7日改正
種別 始発 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
急行 梅田 12:00 宝塚 12:33 0時間33分 25km 45km/h
普通 梅田 12:01 雲雀丘花屋敷 12:30 0時間29分 18km 38km/h
急行 梅田 12:10 宝塚 12:43 0時間33分 25km 45km/h
普通 梅田 12:11 雲雀丘花屋敷 12:40 0時間29分 18km 38km/h
急行 梅田 12:20 宝塚 12:53 0時間33分 25km 45km/h
普通 梅田 12:21 雲雀丘花屋敷 12:50 0時間29分 18km 38km/h
急行 梅田 12:30 宝塚 13:03 0時間33分 25km 45km/h
普通 梅田 12:31 雲雀丘花屋敷 13:00 0時間29分 18km 38km/h
急行 梅田 12:40 宝塚 13:13 0時間33分 25km 45km/h
普通 梅田 12:41 雲雀丘花屋敷 13:10 0時間29分 18km 38km/h
急行 梅田 12:50 宝塚 13:23 0時間33分 25km 45km/h
普通 梅田 12:51 雲雀丘花屋敷 13:20 0時間29分 18km 38km/h
阪急宝塚本線上りデータイムダイヤ 2018年7月7日改正
種別 始発 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
普通 雲雀丘花屋敷 12:04 梅田 12:33 0時間29分 18km 38km/h
急行 宝塚 12:00 梅田 12:35 0時間35分 25km 42km/h
普通 雲雀丘花屋敷 12:14 梅田 12:43 0時間29分 18km 38km/h
急行 宝塚 12:10 梅田 12:45 0時間35分 25km 42km/h
普通 雲雀丘花屋敷 12:24 梅田 12:53 0時間29分 18km 38km/h
急行 宝塚 12:20 梅田 12:55 0時間35分 25km 42km/h
普通 雲雀丘花屋敷 12:34 梅田 13:03 0時間29分 18km 38km/h
急行 宝塚 12:30 梅田 13:05 0時間35分 25km 42km/h
普通 雲雀丘花屋敷 12:44 梅田 13:13 0時間29分 18km 38km/h
急行 宝塚 12:40 梅田 13:15 0時間35分 25km 42km/h
普通 雲雀丘花屋敷 12:54 梅田 13:23 0時間29分 18km 38km/h
急行 宝塚 12:50 梅田 13:25 0時間35分 25km 42km/h
※1 急行の停車駅は梅田、十三、豊中以遠の各駅
※2 普通は上下とも終着駅まで先着。途中追い抜きはなし。

阪急宝塚本線データイムダイヤは、急行と普通が毎時6本10分毎に運転されている。急行は梅田~宝塚間の運転、普通は梅田~雲雀丘花屋敷間の運転となっており、急行は豊中以遠各駅に停車し、雲雀丘花屋敷~宝塚間は急行が普通の役割を果たしている。

石橋駅宝塚線箕面線連絡 2018年7月7日ダイヤ改正
宝塚線下り                        
  3 6   13 16   23 26   33 36   43 46   53 56
宝塚線上り                        
  1 8   11 18   21 28   31 38   41 48   51 58
箕面線下り 0     10     20     30     40     50    
箕面線上り     6     16     26     36     46     56

石橋での急行と箕面方面行き電車の連絡は、下り急行が4分、上り急行が2分となっている。宝塚線上りホームは箕面線ホームと同一面となっているため、2分でも十分乗り継げる。箕面線石橋到着電車から宝塚線への連絡は、上り急行は2分、下り急行は10分となっている。

川西能勢口駅宝塚線能勢電連絡 2018年7月7日ダイヤ改正
宝塚線下り                        
1   8 11   18 21   28 31   38 41   48 51   58
宝塚線上り                        
3 6   13 16   23 26   33 36   43 46   53 56  
能勢電下り   4     14     24     34     44     54  
能勢電上り     9     19     29     39     49     59

川西能勢口での能勢電妙見線への乗り継ぎは、能勢電妙見口、日生中央方面への乗り継ぎは、下り急行が3分、上り急行が1分となっている。上りホームは能勢電ホームと同一面となっているため、1分でも乗り継ぎは可能である。能勢電妙見線到着電車からの乗り継ぎは、下り急行が2分、上り急行が4分となっている。下りへの乗り継ぎは階段の昇り降りを伴うため、急ぐ必要がある。

宝塚駅宝塚線今津線連絡 2018年7月7日ダイヤ改正
宝塚線出発                        
0     10     20     30     40     50    
宝塚線到着                        
  3     13     23     33     43     53  
今津線出発     6     16     26     36     46     56
今津線到着   2     12     22     32     42     52  

宝塚での今津線との乗り継ぎは、宝塚線から今津線への乗り継ぎが3分、今津線から宝塚線への乗り継ぎが8分となっている。

2.急行

8005F急行宝塚

8005F

急行の停車駅は梅田から十三、豊中以遠の各駅となっている。かつては十三から石橋までノンストップだったが、1997年11月17日ダイヤ改正で、豊中に終日停車になり、2003年8月31日ダイヤ改正で蛍池に停車となり、現行の停車駅となった。急行の梅田~宝塚間の所要時間は33分で、ATS改良などにより若干スピードアップされている。以前は35分前後の所要時間がかかっていた。JRの快速は大阪~宝塚間を25分で走っているので、それよりも8分ほど遅い。JRは2005年4月25日の福知山線事故以降、スピードアップを行うことはなくなったが、ゆっくり走っても所要時間の差ができるほどJRと阪急の線形の差は大きい。さらに言えば、阪急線内でも同社の推奨ルートにはなっていないが、検索案内では梅田から神戸線~今津線を乗り継いだ方が1分速いという結果も出る。乗り継ぎの手間はあっても神戸線~今津線経由の方が速いというのは如何に宝塚線急行が遅いことの証明とも言える。現在の停車駅では、もはや梅田~宝塚間のスピードアップは諦めた感がある。平日朝ラッシュ時には今津線経由の準急が走っており、朝ラッシュ時に関してはもはやそちらに宝塚~梅田間の輸送を任せた感すらある。JRとの競合が激しかった2005年以前には、データイムに速達タイプの特急や快速急行を走らせていたが、2006年10月26日ダイヤ改正では速達列車はなくなり、全て急行での運転となった。特急や快速急行を運転すると普通を宝塚まで運転する手間が増えるなどのデメリットもあり、結局のところ急行と普通の2本立てでの運転に落ち着いた。宝塚線のデータイムダイヤは、1995年から2006年にかけて二転三転した結果、元に戻るという結果になった。

3.普通

9007F普通雲雀丘花屋敷行き

9007F

普通は梅田~雲雀丘花屋敷間の運転で、終点まで急行に追い抜かれないダイヤが組まれている。梅田では急行の1分後に出発し、豊中~雲雀丘花屋敷間では後続の急行と3分続行での運転となっている。上りは雲雀丘花屋敷から豊中まで先行の急行の3分続行で運転され、十三から梅田までは後続の急行と2分続行の運転となっている。普通だけがカバーする駅は、中津、三国、庄内、服部天神、曽根、岡町の6駅となっている。豊中以遠の各駅は急行の補完で運転されている。

阪急宝塚線ダイヤ改正を考える~データイムダイヤ編~
1.現行データイムダイヤ 【大阪梅田~雲雀丘花屋敷間】 急行6本、普通6本が運転され、毎時12本が運転されている。普通は終点の雲雀丘花屋敷まで先着するので、急行停車駅は毎時12本の列車が利用できる。 【雲雀丘花屋敷~宝塚間】 急行6本のみの...

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました