泉北高速鉄道

泉北高速鉄道

泉北高速鉄道7000系・7020系

会社名泉北高速鉄道形式7000系使用線区南海高野線・泉北高速鉄道製造メーカー東急車輌制御方式3レベルIGBTVVVFインバータ制御1C4M主電動機かご形三相誘導電動機定格170kWブレーキ全電気指令式電空併用空気ブレーキ台車ボルスタレス台車...
泉北高速鉄道

泉北高速鉄道12020系【黄金に輝く車体を持つ泉北ライナー用特急車両】

会社名泉北高速鉄道形式12020系使用線区南海高野線・泉北高速鉄道・南海本線製造メーカー東急車輌製造・総合車両製作所横浜事業所制御方式IGBT素子VVVFインバータ制御1C2M×4群主電動機かご形三相誘導電動機定格180kWブレーキ回生制動...
泉北高速鉄道

泉北高速鉄道データイムダイヤ【2021年5月22日改正】

1.特急泉北ライナー特急泉北ライナーは2015年12月5日ダイヤ改正で難波~和泉中央間に新設された有料特急。運転開始当初は南海11000系を使用していた。2017年1月27日から泉北高速の特急車両として12020系が運行を開始した。2017...
泉北高速鉄道

泉北高速線ダイヤ

泉北高速線ダイヤ【2017年8月26日改正】平日朝ラッシュ時上りには特急泉北ライナー、区間急行、準急、各停が運転されている。特急泉北ライナーは有料列車で、区間急行は深井を出ると堺東まで停車しない。各停は線内折り返し運転のみとなっている。7時...
泉北高速鉄道

【関西各駅探訪第1294回】泉北高速鉄道栂・美木多駅

【栂地区と美木多地区の間を取る形で・が入った駅名となった】泉北高速鉄道栂・美木多駅は大阪府堺市南区にある。当初は栂駅となる予定だったが、美木多地区からの要望の声も出て来て、最終的に双方の名前を入れる形で、栂・美木多となった。電車はデータイム...
泉北高速鉄道

【関西各駅探訪第987回】泉北高速鉄道深井駅

【泉北高速らしからぬニュータウン駅とは無縁の駅】泉北高速鉄道深井駅は堺市中区にある。泉北ニュータウンの手前にある駅で、府道34号泉北1号線と合流する手前にある。区間急行以下の電車が停車するが、特急泉北ライナーは通過する。電車はデータイム毎時...
泉北高速鉄道

【関西各駅探訪第805回】泉北高速鉄道和泉中央駅

【駅から延びる線路は延伸計画の夢のあと】泉北高速鉄道和泉中央駅は大阪府和泉市にある。泉北高速鉄道の終点で、1995年4月1日に光明池から延伸されて開業した。駅から先も線路は延びており、延伸に備えた形になっているが、現在のところ実現の可能性は...
南海高野線

泉北高速鉄道3000系

会社名泉北高速鉄道形式3000系使用線区泉北高速鉄道線、南海高野線製造メーカー東急車輌制御方式電動カム軸式抵抗制御主電動機直流直巻145kWブレーキ電磁直通式空気ブレーキ・発電ブレーキ併用台車S形ミンデン台車・空気バネ運転最高速度110km...
泉北高速鉄道

【関西各駅探訪第415回】泉北高速鉄道光明池駅

〜車庫も併設する泉北高速当初の終点〜泉北高速鉄道光明池駅は大阪府堺市南区にある。泉北高速鉄道開業時の終点で、車庫が併設されており、和泉中央延伸後も拠点駅として機能している。泉北ニュータウンの光明池地区の中心駅で、堺市南区の中心駅でもある。1...
南海高野線

【関西各駅探訪第335回】~南海高野線・泉北高速中百舌鳥駅~

【南海、泉北のジャンクションは御堂筋線も乗り入れる堺東部の巨大結節点】南海高野線、泉北高速鉄道中百舌鳥駅は大阪府堺市北区にある。南海高野線、泉北高速鉄道が接続しているほか、大阪メトロ御堂筋線なかもず駅も近くにあり、大阪府南部の結節点となって...