近江鉄道八日市線

近江鉄道八日市線

近江鉄道八日市線ダイヤ【2022年3月12日改正】

1.概要近江鉄道八日市線は八日市〜近江八幡間の線内運転が中心となっている。八日市から本線に直通し、彦根、貴生川へ直通する電車もある。朝ラッシュ時には近江八幡から八日市まで快速が1本設定されている。近江八幡でJR琵琶瀬線に連絡しており、202...
近江鉄道八日市線

【関西各駅探訪第1391回】近江鉄道八日市線太郎坊宮前駅

【太郎坊と呼ばれる阿賀神社への最寄駅】近江鉄道八日市線太郎坊宮前駅は滋賀県東近江市にある。太郎坊と呼ばれる阿賀神社への最寄駅で、駅から徒歩20分の距離にある。電車はデータイム毎時2本の運転。平日朝ラッシュ時8時台には3本が運転。平日夕方ラッ...
近江鉄道八日市線

【関西各駅探訪第1221回】近江鉄道八日市線武佐駅

【かつては工場への専用線が延びていた】近江鉄道八日市線武佐駅は滋賀県近江八幡市にある。近江八幡から1駅目にあり、行き違いができる駅となっている。かつては当駅から専用線があり、貨物列車も運行されていた。電車はデータイムと夕方は毎時2本、朝ラッ...
近江鉄道八日市線

【関西各駅探訪第1019回】近江鉄道八日市線市辺駅

【2面2線の行き違い駅に改修された時に駅舎も整備された】近江鉄道八日市線市辺駅は滋賀県東近江市にある。"いちのべ"と読み、普通のみが停車する。近江八幡市と東近江市の境界付近に駅がある。電車はデータイムと夕方は毎時2本、朝ラッシュ時は毎時3本...
近江鉄道八日市線

【関西各駅探訪第623回】近江鉄道八日市線平田駅

【コミュニティホールを併設する駅舎を持つ】近江鉄道八日市線平田駅は滋賀県東近江市にある。交換設備を有する駅で、かつては近江八幡まで区間電車が設定されていた。平田駅は1913年12月29日に湖南鉄道の駅として開業した。会社合併などを繰り返し、...
近江鉄道八日市線

【関西各駅探訪第564回】近江鉄道八日市線新八日市駅

【八日市鉄道本社だった立派な駅舎を持つ】近江鉄道八日市線新八日市駅は滋賀県東近江市にある。八日市駅の手前にある駅で、大正時代に建てられたレトロな洋風駅舎が特徴の駅だ。新八日市駅は1913年12月29日に湖南鉄道の八日市口駅として開業した。1...
近江鉄道本線

【関西各駅探訪第426回】近江鉄道本線・八日市線八日市駅

【本線と八日市線が連絡する近江鉄道西の拠点駅】近江鉄道本線、八日市線の八日市駅は滋賀県東近江市にある。東近江市の中心駅で、近江鉄道では本線と八日市線が乗り入れる主要駅の一つとなっている。歴史は古く1898年7月24日に開業した。ホーム2面3...
近江鉄道八日市線

【関西各駅探訪第268回~JR琵琶湖線・近江鉄道八日市線近江八幡駅~】

【近江商人で有名な商業都市の中心駅】JR琵琶湖線、近江鉄道八日市線近江八幡駅は滋賀県近江八幡市にある。JR琵琶湖線と近江鉄道八日市線の構内は分かれており、改札は個別に設置されている。JRの方は、新快速停車駅となっており、朝夕に運転される関空...
近江鉄道八日市線

近江鉄道八日市線ガイド【JRとの連絡により本線級の活躍をする】

1.概要会社名近江鉄道路線名八日市線区間八日市~近江八幡営業キロ9.3km駅数7駅平均駅間距離1.55km所要時分13分表定速度43km/h軌間1067mm電気方式1500V直流電化線路単線保安方式ATS最高速度70km/h最大編成両数2両...