JR加古川線

JR加古川線

【関西各駅探訪第967回】JR加古川線日本へそ公園駅

【北緯35度線東経135度線が交差するまさに日本のへそ】 JR加古川線日本へそ公園駅は兵庫県西脇市にある。北緯35度線と東経135度線の経緯線が交差する地点を日本の中心地点であるとして、西脇市が観光の目玉としている日本へそ公園への最寄駅とな...
JR神戸線

【関西各駅探訪第875回】JR神戸線、加古川線加古川駅

【高架化により名実ともに加古川市を代表する駅となった】 JR神戸線、加古川線加古川駅は兵庫県加古川市にある。新快速停車駅で、2019年3月16日ダイヤ改正から夕方の特急スーパーはくと、特急はまかぜと通勤特急ラクラクはりまが平日のみ停車するよ...
JR加古川線

【関西各駅探訪第832回】JR加古川線市場駅

【神鉄市場駅とはかなり離れている】 JR加古川線市場駅は兵庫県小野市にある。神鉄粟生線にも市場駅があるが、かなり離れており連絡はしてない。JR加古川線と神鉄粟生線は粟生で連絡しているが、それ以外の駅は加古川を挟んで対岸にあるため、どこも距離...
JR加古川線

【関西各駅探訪第753回】JR加古川線小野町駅

【そろばんの町小野市の駅】 JR加古川線小野町駅は兵庫県小野市にある。神鉄小野駅とは加古川を挟んでかなり離れた北東方向にあるため、競合関係にあるとは言えない。小野市の中心部は神鉄小野駅よりもさらに北側にあるため、小野町駅周辺は小野市の南端に...
JR加古川線

【関西各駅探訪第641回】JR加古川線青野ヶ原駅

【かつて加古川水運で栄えた大門の駅名だった】 JR加古川線青野ヶ原駅は兵庫県小野市にある。小野市北部にある駅で、かつては加古川水運で栄えた大門駅として旅客に加えて貨物輸送も担っていた。朝の時間帯を除いてほぼ毎時1本の運転で、朝の加古川方面行...
神鉄粟生線

【関西各駅探訪第625回】JR加古川線、神鉄粟生線、北条鉄道粟生駅

【神鉄、JR、北条鉄道が集まる東播磨の結節点】 JR加古川線、神鉄粟生線、北条鉄道粟生駅は兵庫県小野市にある。JR、神鉄、北条鉄道の3社が集まる結節点で、北条鉄道が3セク化される前には加古川線と直通運転も行なっていた。結節点とは言っても各線...
JR加古川線

【関西各駅探訪第582回】JR加古川線日岡駅

【安産の神様日岡神社への最寄駅】 JR加古川線日岡駅は兵庫県加古川市にある。加古川から1駅隣の駅で、加古川線では30分毎に電車が来る区間となっている。安産の神として有名な日岡神社が駅近くにある。日岡駅は1913年4月1日に播州鉄道の駅として...
JR加古川線

【関西各駅探訪第411回】JR加古川線神野駅

~イコカも利用できるようになった加古川線No.1の乗降を誇る駅~ JR加古川線神野駅は兵庫県加古川市にある。"かみの"ではなく、"じんの"でもなく、"かんの"と読む。加古川から2つ目の駅で、隣の厄神までは毎時2本の電車が運行されている。19...
JR加古川線

【関西各駅探訪第319回】~JR加古川線社町駅~

【地球儀を模したふれあい館は残念ながら駅舎ではない】 JR加古川線社町駅は兵庫県加東市にある。以前は加東郡社町の中心駅だったが、市町村合併で、加東市に併合されて、町の中心駅ではなくなった。1913年8月10日に播州鉄道の駅として開業した。当...
JR加古川線

JR西日本125系

JR西日本125系はJRの新製車両ではJR四国7000系以来二例目となる両運転台電車である。JR小浜線電化完成により投入された車両で、ワンマン運転を考慮するなど地方ローカル線用車両として新製された。車両形式は両運転台構造のクモハ125制御電...