【関西各駅探訪第1418回】JR阪和線長居駅

長居

長居

【長居公園の最寄駅は御堂筋線連絡駅でもある】

JR阪和線長居駅は大阪市住吉区にある。近くに大阪メトロ御堂筋線長居駅があるが、少し離れているため連絡駅とは言えない。駅の東側には長居公園があり、長居公園の中にはJリーグセレッソ大阪の本拠地長居スタジアムがあるが、最寄駅は一つ天王寺方にある鶴ケ丘となっている。

長居

長居

普通のみが停車する駅で、電車はデータイムに毎時4本が運転されている。平日朝ラッシュ時上り8時台には7本が運転されている。平日夕方ラッシュ時下り18時台には5本が運転されている。

長居

長居

長居駅は1929年7月18日に阪和電気鉄道阪和天王寺~和泉府中間開業とともに臨南寺前駅として開業した。1940年12月1日に南海鉄道に合併され同社山手線の駅となった。1944年5月1日に戦時買収され国鉄阪和線の駅となり、長居駅に改称された。JR発足後2003年11月1日にICOCAなどICカードの利用が可能になった。2004年10月16日に上り線が高架ホームに移行された。2006年5月21日に下りホームが高架化された。2015年3月9日にみどりの券売機プラスが稼働を開始し、みどりの窓口の営業が終了した。

長居

長居

駅構内は高架ホーム2面2線で、ホーム有効長は20m級車両6両分ある。

長居

長居

ホームから改札がある地上へはエレベータが設置されている。

長居

長居

ホームから地上へはエスカレータも設置されている。

長居

長居

改札は1ヶ所で有人改札になっている。ICカード対応の自動改札機、自動精算機、自動券売機が設置されている。

長居

長居

みどりの窓口の営業は終了し、みどりの券売機プラスが設置されている。

長居

長居

出口は2ヶ所で東西に出られる。西口は商店街があり、駅周辺の道路は狭い。

長居

長居

東口はかつて阪神高速の建設が予定されていたため、空き地が広がっており、駐輪場などが整備されている。

長居

長居

東口から徒歩3分ほどの距離に大阪メトロ御堂筋線長居駅がある。長居公園は大阪メトロ長居駅の東側にある。

長居 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2018年度 5,546 3,512 2,034 63.3%
2008年度 5,279 3,252 2,027 61.6%
対08年度比 105.1% 108.0% 100.3%  

長居駅の2018年度1日あたりの乗車人員は5,546人で、うち定期利用者は3,512人となっている。定期比率は63.3%で、定期利用者は6割強となっている。10年前の2008年度と比較すると全体で5.1%増、定期利用者は8.0%増、定期外利用者は0.3%増となっている。阪和線の大阪市内の各駅では杉本町、我孫子町に次いで利用者が多い。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ  にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ  にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました