【関西各駅探訪第1054回】近鉄橿原線九条駅

九条

九条

【平城京の九条大路に由来】

近鉄橿原線九条駅は奈良県大和郡山市にある。大和郡山市と奈良市の市境付近にあり、駅の北側は奈良市になる。東側にはJR大和路線も走っているが、連絡する駅はない。関西近郊には九条駅が4つあり、大阪に大阪メトロ中央線と阪神なんば線の九条駅、京都には京都市営地下鉄烏丸線の九条駅がある。これらは近鉄橿原線の九条駅と直接または間接的に繋がりがある。九条から九条への切符の購入もできる。大阪の九条は乗り換え駅として機能しており、近くに西九条もあるので、知名度が高いが、奈良と京都の九条は知名度は高くない。電車は普通のみが停車し、データイムは普通が4本運転され、そのうち1本は天理直通となっている。平日朝ラッシュ時上り大和西大寺方面行き7時台には普通が9本運転されている。平日夕方ラッシュ時下り18時台には普通が6本運転されている。九条駅は1921年4月1日に大阪電気軌道畝傍線西大寺〜郡山間開通とともに開業した。1941年3月15日に参宮急行電鉄との合併により関西急行鉄道の駅となった。1944年6月1日に会社合併により近畿日本鉄道の駅となった。2002年9月1日には地下駅舎が完成した。2007年4月1日からPITAPAなどICカードの利用が可能になった。

九条

九条

駅構内は対向式ホーム2面2線で、ホーム有効長は21m級車両4両分ある。

九条

九条

改札は地下にあり、ホームから地下改札へはエレベーターが設置されており、バリアフリーに対応している。

九条

九条

改札は1ヶ所で、有人改札になっている。ICカード対応の自動改札機、自動精算機、自動券売機が設置されている。

九条

九条

出口は2ヶ所あり、東西に出られる。

九条

九条

西口には駐輪場が整備されている。

九条

九条

西口には小さなロータリーが整備されている。

九条

九条

東口からは大和郡山市のコミニティーバスが発着している。

九条 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2016年度 2,413 1,483 930 61.5%
2006年度 2,386 1,536 850 64.4%
対06年度比 101.1% 96.6% 109.4%

九条駅の2016年度1日あたりの乗車人員は2,413人で、うち定期利用者は1,483人となっている。定期比率は61.5%で、定期利用者が6割強を占めている。10年前の2016年度と比較すると全体で1.1%増、定期利用者は0.4%減、定期外利用者は9.4%増となっている。

このエントリーをはてなブックマークに追加

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました