近鉄大阪線(大阪上本町~高安間)ガイド【町工場が点在する東大阪市内を行く】

2725F急行伊勢中川

2725F急行伊勢中川

3.近鉄大阪線(大阪上本町~高安間)路線ガイド

大阪上本町は地下から発着する難波線に対して高架ホームから発着している。ホーム7面6線を持つターミナル構造で、名阪特急や一部の伊勢志摩方面への特急を除き大阪線のほとんどの列車が同駅から発着している。大阪上本町は近鉄本社がああり、駅の上には近鉄百貨店や都ホテル大阪があり、ここが近鉄の中枢部といえる。他線との連絡は、地下ホームの難波線と連絡しており、少々離れているが、一区画向こうの谷町筋にある地下鉄谷町九丁目で、谷町線、千日前線と連絡している。なお、千日前線とは鶴橋から難波まで並行して走っている。

大阪上本町を出ると特急の増結車などが待機する引き上げ線を分岐し、地下から出てきた難波線と立体交差して方向別複々線になってJR大阪環状線の高架の下をくぐり鶴橋となる。鶴橋はホーム2面4線の構造で1番線、3番線を奈良・難波線、2番線、4番線を大阪線が使用している。大阪線から難波方面への乗り換えは同駅で行う人が多い。JR大阪環状線との連絡駅にもなっており、関西では珍しい連絡改札を介して乗り換えができる。大阪環状線とは大阪上本町方で立体交差しており、乗換えの階段はそちらにしかないため、ラッシュ時を中心に前寄りが混雑する傾向にある。大阪上本町も前寄りが便利なので、鶴橋と大阪上本町で下車する人は前寄りに集中する。大阪難波方面は前寄りが便利と言うわけではないので、分散する傾向にあるが、それ以上に鶴橋下車が多いので、混雑はどうしても前寄りが激しい。

鶴橋を出ると高架のまま方向別複々線を進む。複々線の内、複線分は奈良線の電車が走っているが、厳密に言えば鶴橋~布施間は大阪線の線路に奈良線電車が乗り入れていることになる。方向別複々線のまま3面4線の今里となる。地下鉄千日前線、今里筋線にも今里駅があるが、近鉄の今里とは少し離れており、乗り換えはできない。今里を過ぎると東大阪市に入り、奈良方面への線路が高々架になり、高架2段構造の布施となる。布施は1面4線の通過追越ができる構造の駅で、上下とも外側の線路が通過線となっている。布施は東大阪市の中心地で一部の乙特急や急行以下の列車が停車する。快速急行は同駅を通過するため、朝夕ラッシュ時には同駅で特急や快急を待避する普通がある。また、最近は少なくなったが、特急を待避する準急や普通もあり、2本待避ひどい時には3本待避などがあった。

布施を出ると右カーブして高々架の奈良線と分かれて高架のまま2面2線の俊徳道となる。同駅の東側でJRおおさか東線と交差しており、同線のJR俊徳道と連絡している。どちらも高架駅だが、一旦地上に下りて乗り換えることになるため、乗り換えるには階段の昇り降りが多い。JRおおさか東線と立体交差してから高架から地上に下りて、2面2線の長瀬となる。長瀬は近畿大学の最寄り駅で、学生を中心に利用が多い。利用者は多いが普通しか停まらない。最近の関西私鉄は利用者が多いところや他線との競合が激しいところに優等列車を停車させる傾向があるが、近鉄は緩急分離を守っているところがある。

次の弥刀は2面4線の追い越し駅で、ここで普通は優等列車の待避を行う。弥刀を出て再び高架に上がり、八尾市に入って高々架の近畿自動車道、地平の中央環状線と立体交差してすぐに2面2線の久宝寺口となる。JR久宝寺駅とはかなり離れているので、注意が必要だ。さらに高架線を真直ぐ進んで準急停車駅で2面2線の近鉄八尾となる。近鉄八尾は準急停車駅だが、ホーム2面2線の単純な構造のため緩急接続は行えない。JR大和路線八尾とは直線距離で約1.5キロ離れている。朝ラッシュ時に10両編成で運転される準急、区間準急があるためホーム有効長は10両分ある。

近鉄八尾を出ると高架線を下りて河内山本となる。河内山本は信貴線の分岐駅で、ホーム3面5線の構造となっており、信貴線専用ホーム1面1線と2面4線の大阪線ホームがある。なお、データイムなどは大阪線ホームから信貴線電車は発着している。準急停車駅で、準急や普通は特急、急行を待避することが多い。河内山本を出ると右にカーブして信貴線と分かれ、右手に高安検車区の留置線が見えてくると高安となる。高安はホーム2面4線の追い越し駅で、中川方に折り返し線があり、右手には高安検車区の線路が広がっている。朝ラッシュ時の準急、区間準急はここで増解結を行い、高安~大阪上本町間で10連運転を行っている。データイムには大半の普通が同駅で折り返している。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました