【関西各駅探訪第490回】京阪中之島線中之島駅

中之島

【陸の孤島中之島にできた中之島線のターミナル駅】

京阪中之島線中之島駅は大阪市北区にある。中之島線の起点で、大阪国際会議場の副駅名が付いている。計画時の駅名は玉江橋だった。2008年10月19日の中之島線開通とともに開業した。開業当初は毎時2本の快速急行が出町柳まで運転されていたが、中之島線利用者低迷により年々運転本数が減り、現在は朝夕のみ快速急行が運転されるのみとなっている。2018年9月15日ダイヤ変更時点のダイヤでは、昼間時は普通のみの運転で、朝夕に通勤快速急行、快速急行、通勤準急、準急、区間急行が乗り入れてくる。

中之島

中之島駅構内は地下ホーム1面3線で、淀屋橋と同じようにホーム1面2線に加えて、渡辺橋方にさらに行き止まり式の1面1線がある。

中之島

淀屋橋と異なるのは2番線側には仕切りが入り、4番線ホームがないことである。また、1・2・3番線ともホーム有効長は8両編成分あるところも異なる。

中之島

1・2番線のホーム終端部には掘削用のシールドマシンのモニュメントがある。

中之島

3番線の頭端には坂陽日々新の石碑がある。

中之島

中之島駅側壁には不燃木材が使用されている。

中之島

改札は1ヶ所で、東側にある3番線からはかなり歩かなければならない。近年列車本数が減り、3番線を発着する電車の設定は少なくなっている。

中之島

有人改札で、ICカード対応の自動改札機と自動券売機が設置されている。

中之島

出口は6ヶ所ある。1から3号出口までは改札に近い。1号出口は一番西側にある。堂島川沿いに出ることができる。

中之島

2号出口は1号出口の対面にある。大阪国際会議場に近い。

中之島

3号出口はリーガロイヤルホテルに直結している。

中之島

4号出口は東側にあり、堂島川沿いにエレベーターが設置されている。

中之島

5号出口は4号出口の近くにあり階段が設置されている。

中之島

6号出口はかなり東寄りにあり、地下道をかなり歩かなければならない。玉江橋付近にあり、将来この付近をなにわ筋線が走る予定で、連絡駅が造られる予定だ。

中之島

6号出口から玉江橋を渡ると福島界隈になり、近くには阪神福島駅やJR東西線新福島駅がある。

中之島駅の2016年度1日あたりの乗車人員は4,799人で、うち定期利用者は1,428人となっている。定期比率はわずか29.8%で、定期利用者が3割にも満たない数値となっている。中之島線が開業した2008年度と比較すると全体で6.3%増、定期利用者は6.4%増、定期外利用者は6.3%増と微増している。とは言え開業前に計画していた予想を大きく下回る利用者数となっている。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました