南海本線データイムダイヤ【2019年4月6日改正】

50506F

50506F

南海本線データイムダイヤ【2019年4月6日改正】

南海本線データイムダイヤ 2019年4月6日改正現在
列車種別 運転区間 下り 上り
空港特急ラピートβ 難波~関西空港 2本 2本
特急サザン 難波~和歌山市 2本 2本
空港急行 難波~関西空港 4本 4本
普 通 難波~和歌山市 4本 4本

南海本線データイムダイヤは30分サイクルで運転されている。30分サイクルに空港特急ラピート1本、特急サザン1本、空港急行2本、普通2本が運転されている。空港特急ラピートと空港急行は難波~関西空港間の運転、特急サザンと普通は難波~和歌山市間の運転となっている。

南海本線平日データイム下りダイヤ 2019年4月6日改正現在
種別 始発駅 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
空港特急ラピート 難波 12:05 関西空港 12:42 0時間37分 42.8km 69.4km/h
空港急行 難波 12:08 関西空港 12:52 0時間44分 42.8km 58.4km/h
普通 難波 12:13 和歌山市 14:07 1時間54分 64.2km 33.8km/h
特急サザン 難波 12:20 和歌山市 13:19 0時間59分 64.2km 65.3km/h
空港急行 難波 12:23 関西空港 13:08 0時間45分 42.8km 57.1km/h
普通 難波 12:27 和歌山市 14:24 1時間57分 64.2km 32.9km/h
空港特急ラピート 難波 12:35 関西空港 13:11 0時間36分 42.8km 71.3km/h
空港急行 難波 12:38 関西空港 13:22 0時間44分 42.8km 58.4km/h
普通 難波 12:43 和歌山市 14:37 1時間54分 64.2km 33.8km/h
特急サザン 難波 12:50 和歌山市 13:49 0時間59分 64.2km 65.3km/h
空港急行 難波 12:53 関西空港 13:38 0時間45分 42.8km 57.1km/h
普通 難波 12:57 和歌山市 14:54 1時間57分 64.2km 32.9km/h
南海本線データイム上りダイヤ 2019年4月6日改正現在
種別 始発駅 時刻 終着駅 時刻 所要時分 距離 表定速度
普通 和歌山市 10:09 難波 12:04 1時間55分 64.2km 33.5km/h
空港急行 関西空港 11:26 難波 12:10 0時間44分 42.8km 58.4km/h
空港特急ラピート 関西空港 11:35 難波 12:14 0時間39分 42.8km 65.8km/h
空港急行 関西空港 11:39 難波 12:25 0時間46分 42.8km 55.8km/h
普通 和歌山市 10:22 難波 12:21 1時間59分 64.2km 32.4km/h
特急サザン 和歌山市 11:30 難波 12:29 0時間59分 64.2km 65.3km/h
普通 和歌山市 10:39 難波 12:34 1時間55分 64.2km 33.5km/h
空港急行 関西空港 11:56 難波 12:40 0時間44分 42.8km 58.4km/h
空港特急ラピート 関西空港 12:05 難波 12:45 0時間40分 42.8km 64.2km/h
普通 和歌山市 10:52 難波 12:51 1時間59分 64.2km 32.4km/h
空港急行 関西空港 12:09 難波 12:55 0時間46分 42.8km 55.8km/h
特急サザン 和歌山市 12:00 難波 12:59 0時間59分 64.2km 65.3km/h
50504F

50504F

空港特急ラピートは、主要駅停車タイプのラピートβのみの運転で、毎時2本30分毎に運転されている。停車駅は難波から新今宮、天下茶屋、堺、岸和田、泉佐野、りんくうタウン。空港特急ラピートは堺で普通と緩急接続、高石で普通の追い抜きを行い、岸和田で普通と緩急接続を行う。難波~関西空港間の所要時間は下り37分、上り39分となっている。関西空港開港時に難波~関西空港間ノンストップで運転されていたラピートαは、29分で運転されていたので、それと比べると所要時間が10分前後延びている。空港輸送は開港後、1990年後半から2000年前半にかけてかなり落ち込んだが、LCC就航やインバウンドの増加などによりかなり持ち返しており、ラピートの利用者も近年盛り返している。今後も利用を維持できるかどうかは不透明な部分も多いが、需要が維持できるのであれば、もう少しスピードアップが必要だ。パターンダイヤを崩してまでノンストップ特急を運転する必要はないが、堺、岸和田などを通過して多少なりとも所要時間を短くする列車は必要ではなかろうか。空港急行の本数も毎時3本から毎時4本に増加しているので、泉佐野での和歌山方面からの連絡も空港急行に移行して、ラピートは新今宮、天下茶屋、りんくうタウン停車とした方がよい。

南海本線データイムダイヤ/1時間あたり本数 2019年4月6日改正
時間帯 区間 特急 急行 普通 合計
データイム 難波~泉佐野 4本 4本 4本 12本
泉佐野~関西空港 2本 4本 0本 6本
泉佐野~和歌山市 2本 0本 4本 6本
紀ノ川~和歌山市 2本 0本 6本 8本
泉北12021F特急サザン

泉北12021F特急サザン

特急サザンは難波~和歌山市・和歌山港間の運転で、毎時2本30分毎に運転されている。停車駅は難波から新今宮、天下茶屋、堺、岸和田、泉佐野、尾崎、みさき公園、和歌山大学前、和歌山市。泉佐野までは空港特急ラピートβと同じ停車駅で、泉佐野から和歌山市までは急行と同じ停車駅となっている。2001年3月24日ダイヤ改正で尾崎に追加停車となり、急行減便に対応した。さらに2005年11月25日ダイヤ改正ではデータイムの急行と統合されて30分毎の運転となった。2005年11月改正時には指定席を連結しない自由席特急が毎時1本運転され、サザンは毎時1本の運転だったが、2012年4月1日ダイヤ改正で特急の全てを指定席を連結する特急サザンとした。2014年10月18日ダイヤ改正で和歌山大学前にも追加停車となった。特急サザンは堺で普通と緩急接続し、高石で普通を追い抜き、岸和田、尾崎で普通と緩急接続を行う。

3513F

3513F

空港急行は難波~関西空港間の運転で、停車駅は難波から新今宮、天下茶屋、堺、羽衣、泉大津、春木、岸和田、貝塚、泉佐野、りんくうタウン。堺、泉大津、泉佐野で普通と緩急接続を行う。2014年10月18日ダイヤ改正以前は岸和田で特急に追い抜かれていたが、同改正で特急の追い抜きはなくなり、後続のラピートより関西空港まで先着するダイヤとなった。また、同改正までは空港急行は30分毎の運転だったが、区間急行を空港急行に立て替えて15分毎の運転となった。2019年4月6日ダイヤ改正では増加するインバウンドに対応するため8両編成での運転が増加している。

2032F

2032F

普通は難波~和歌山市間の運転で15分毎に運転されている。堺で特急、空港急行と緩急接続、高石で特急待避、泉大津で空港急行と緩急接続、岸和田で特急と緩急接続、泉佐野で空港急行と連絡、尾崎で2本に1本が特急サザンと緩急接続している。泉佐野で空港急行と連絡することで区間急行の代替で、泉佐野以南の各駅の利便性を確保している。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ  にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ  にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました