神鉄

神鉄粟生線

【関西各駅探訪第897回】神鉄粟生線市場駅

【車両搬入もできる広大な保線基地を有する】神鉄粟生線市場駅は兵庫県小野市にある。JR加古川線にも市場駅があるが、加古川の対岸にあり、かなり離れている。神鉄、JRともに町の中心部からは離れており、駅周辺は住宅地と田畑が広がるのみとなっている。...
神鉄粟生線

【関西各駅探訪第868回】神鉄粟生線三木上の丸駅

【三木城址を望む三木市中心部に近い駅】神鉄粟生線三木上の丸駅は兵庫県三木市にある。三木駅の一つ手前にあり、三木城跡に近く、三木市の旧市街地付近に駅がある。駅の西側には三木城跡があり、その近くに三木市金物資料館がある。近くを美嚢川が流れており...
神鉄神戸高速線

神鉄2000系

会社名神戸電鉄形式2000系制御方式抵抗制御 1C4M主電動機かご形三相誘導電動機定格105kWブレーキ電気指令式電空併用電磁直通ブレーキ抑速発電ブレーキ台車KW-200・KW-2200最高速度80km/h加速度3km/h/s減速度(通常)...
神鉄神戸高速線

神鉄6000系

【5000系以来14年ぶりの新車】会社名神戸電鉄形式6000系制御方式2レベルVVVFインバータ IGBT 1C4M2群主電動機かご形三相誘導電動機定格120kWブレーキMBSA形電気指令式電磁直通ブレーキ(電力回生・発電ブレーキ付き)・保...
神鉄有馬線

【関西各駅探訪第783回】神鉄有馬線唐櫃台駅

【有馬の陰に隠れるが天然温泉からとの湯がある】神鉄有馬線唐櫃台駅は神戸市北区にある。駅近くにはからとの湯や唐櫃台の住宅地が広がっている。電車は朝夕に運転される急行が停車し、鈴蘭台以遠各駅に停まる準急と普通が停車する。昼間時は普通または準急が...
神鉄粟生線

【関西各駅探訪第757回】神鉄粟生線葉多駅

【田園地帯にポツンとある】神鉄粟生線葉多駅は兵庫県小野市にある。粟生線終点の粟生の一つ手前にあり、駅周辺は田畑が広がる長閑な駅だ。電車は昼間時は毎時1本60分毎の運転で、利用者減により減便された。平日朝ラッシュ時は6時台に急行1本、快速1本...
神鉄公園都市線

【関西各駅探訪第743回】神鉄公園都市線南ウッディタウン駅

【駅周辺は公園都市の住宅地が広がる】神鉄公園都市線南ウッディタウン駅は兵庫県三田市にある。公園都市線終点のウッディタウン中央駅の一つ手前にある駅で、駅周辺はウッディタウン中央駅と同様にニュータウンが広がっている。約2.5㎞東にはJR宝塚線の...
神鉄粟生線

【関西各駅探訪第712回】神鉄粟生線緑が丘駅

【ここはもう金物の町三木市】神鉄粟生線緑が丘駅は兵庫県三木市にある。神戸市と三木市の境界付近に位置しており、駅南東側に広がる北山台などは神戸市西区の住宅地となっている。西側には広野ゴルフ場のグリーンがあるため、東側のみが開けている。緑が丘駅...
神鉄有馬線

【関西各駅探訪第705回】神鉄有馬線・北神急行谷上駅

【北神急行への乗換えは痛しかゆし。フリーゲージトレインはここで実験を!】神鉄有馬線、北神急行谷上駅は神戸市北区にある。神鉄有馬線と北神急行が連絡する結節点で、神鉄有馬線、三田線沿線から三宮方面への連絡ルートとなっている。北神急行の本社及び車...
神鉄有馬線

【関西各駅探訪第651回】神鉄有馬線花山駅

【急こう配の途上にある山岳鉄道の象徴的な駅】神鉄有馬線花山駅は神戸市北区にある。急勾配の途上に駅があり、駅周辺も起伏が激しい地形になっている。花山駅には準急と普通が停車する。昼間時は下りは準急、上りは普通がそれぞれ15分毎に運転されている。...