ポートライナー 【関西各駅探訪第948回】神戸新交通ポートライナー中埠頭駅 【ポートライナー循環線内にある車庫を併設する駅】神戸新交通ポートライナー中埠頭駅は神戸市中央区にある。ジーベックホール前の副駅名が付けられている。ポートライナーの車庫である中埠頭車両基地が南側にある。ポートライナーの初期路線の循環線の折り返... 2019.07.31 2022.07.21 ポートライナー
六甲ライナー 神戸新交通1000型 会社名神戸新交通形式1000型使用線区六甲アイランド線(六甲ライナー)制御方式可逆式サイリスタレオナード回生ブレーキ付制御主電動機直流直巻電動機110kWブレーキ電磁直通式空気制動装置(保安ブレーキ・駐車ブレーキ付)台車KW108(空気バネ... 2022.07.19 2022.07.20 六甲ライナー
ポートライナー 【関西各駅探訪第839回】神戸新交通ポートライナー貿易センター駅 【国際貿易都市神戸の中枢の最寄駅】神戸新交通ポートライナー貿易センター駅は神戸市中央区にある。三宮から1駅南にあり、ポートライナーで、ポートアイランド以外にある3駅のうちの一つである。貿易センタービルへの最寄駅となっているが、三宮の中心部か... 2019.04.23 2022.07.20 ポートライナー
ポートライナー 【関西各駅探訪第774回】神戸新交通ポートライナー南公園駅 【かつてはポートアイランド今はIKEAへの最寄駅】神戸新交通ポートライナー南公園駅は神戸市中央区ポートアイランドにある。神戸ポートピアランドへの最寄駅だったが、ポートピアランドは2006年3月末に閉園した。跡地にIKEAの店舗ができて、高層... 2019.03.01 2022.07.20 ポートライナー
ポートライナー 【関西各駅探訪第647回】神戸新交通ポートライナー医療センター駅 【先端医療センターから現駅名に改称された】神戸新交通ポートライナー医療センター駅は神戸市中央区にある。ポートアイランドの2期造成部にあり、ポートライナーの神戸空港延伸時に新設された駅である。普通のみが停車し、昼間時は毎時9本、朝ラッシュ時は... 2018.12.27 2022.07.19 ポートライナー
ポートライナー 【関西各駅探訪第463回】神戸新交通ポートライナーポートターミナル駅 【世界各国の船が停泊するのを間近で見られる駅】神戸新交通ポートライナーポートターミナル駅は神戸市中央区にある。ポートアイランドの入口にある駅で、クルーズ船なども入港するポートターミナルの最寄駅である。駅からは神戸港を一望でき、ポートターミナ... 2018.09.06 2022.07.19 ポートライナー
六甲ライナー 【関西各駅探訪第451回】神戸新交通六甲ライナーアイランド北口駅 【六甲アイランドの入口は三角形のホームを持つ】神戸新交通六甲ライナーアイランド北口駅は神戸市東灘区の六甲アイランド北側にある。六甲アイランドの玄関口となる駅で、小磯記念美術館前の副駅名が付いている。南魚崎側では中央に道路を挟んで六甲大橋を渡... 2018.08.28 2022.07.19 六甲ライナー
ポートライナー 【関西各駅探訪407回】神戸新交通ポートライナー市民広場駅 ~神戸国際展示場の最寄駅は神戸空港への分岐点~神戸新交通ポートライナー市民広場駅は神戸市中央区にある。神戸空港への路線とポートアイランドを循環する路線が分岐している。1981年2月5日にポートアイランド線開業とともに設置された。2006年2... 2018.07.15 2022.07.18 ポートライナー
六甲ライナー 【関西各駅探訪第344回】~神戸新交通六甲ライナーマリンパーク駅~ 【駅からマリンパークのプールが一望できる】神戸新交通六甲ライナーマリンパーク駅は、神戸市東灘区の人工島六甲アイランドにある。1990年2月21日の六甲ライナー開業と同時に設置された駅で、六甲ライナーの終点となっており、駅から先も線路が続いて... 2018.05.05 2022.07.18 六甲ライナー
ポートライナー 関西各駅探訪第115回~神戸新交通ポートライナーみなとじま駅~ 【市民病院の最寄駅から大学、高校の最寄駅に大変身】神戸新交通ポートライナーみなとじま駅は、神戸市中央区港島にある。人口島ポートアイランドの中にあり、かつては市民病院前と言う駅名だった。市民病院前の移転により、2011年7月1日からみなとじま... 2016.10.07 2022.07.17 ポートライナー