【関西各駅探訪第873回】京都市営地下鉄東西線六地蔵駅

六地蔵

【JR奈良線と連絡して新たな結節点となった】

京都市営地下鉄東西線六地蔵駅は京都市山科区にある。東西線の終点で、JR奈良線六地蔵駅と連絡しており、少し離れたところには京阪宇治線の六地蔵駅もあり、京都府南部の交通の要衝となっている。電車はデータイムに毎時8本の運転で、7~8分毎の運転となっている。平日朝ラッシュ時7時台には11本が運転。平日夕方ラッシュ時18時台には8本が運転されている。六地蔵駅は2004年11月26日に開業した。

六地蔵

駅構内はホーム1面2線で、ホーム有効長は16m級車両6両分あり、全面封鎖型のホームドアが設置されている。太秦天神川方に渡り線があり、1・2番線両側から発着ができる。

六地蔵

駅のイメージカラーは水色になっている。

六地蔵

ホームから改札階へはエレベータが設置されている。

六地蔵

上下エスカレータも設置されている。改札階コンコースにはトイレも設置されている。

六地蔵

改札は1ヵ所で有人改札になっている。ICカード対応の自動改札機と自動券売機、自動精算機が設置されている。

六地蔵

改札付近にはコインロッカーも設置されているが、売店などの店舗はない。

六地蔵

改札付近には傘の自動販売機とガチャガチャと並んで宅配ロッカーも設置されている。

六地蔵

六地蔵駅には定期券売り場もある。

六地蔵

出口は4ヵ所ある。1号出口はJR奈良線、京阪宇治線六地蔵駅の近くにあり、駅前ロータリーの西側に出られる。

六地蔵

1号出口はエレベータ、エスカレータを併設している。

六地蔵

2号出口はJR六地蔵駅の北側にある。京阪六地蔵からはかなり離れている。2号出口にもエレベータが設置されている。

六地蔵

3号出口は六地蔵奈良町交差点の北側にある。こちらもエレベータが設置されている。3号出口の地下には地下駐輪場が併設されている。

六地蔵

4号出口は六地蔵奈良町交差点の東側にある。こちらもエレベータが設置されており、エスカレータも設置されている。

六地蔵

駅北側の京都宇治線に京阪バスのバス停もある。

六地蔵 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2017年度 6,710 3,460 3,249 51.6%
2007年度 5,756 2,858 2,899 49.6%
対07年度比 116.6% 121.1% 112.1%  

六地蔵駅の2017年度1日あたりの乗車人員は6,710人で、うち定期利用者は3,460人となっている。定期比率は51.6%で、定期利用者が5割強となっている。10年前の2007年度と比較すると全体で16.6%増、定期利用者は21.1%増、定期外利用者は12.1%増となっており、定期利用者を中心に利用者を増やしている。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました