【関西各駅探訪第940回】京都市営地下鉄東西線山科駅

山科

【JR、京阪とともに京都市東部の交通結節点の一角を担う】

京都市営地下鉄東西線山科駅は京都市山科区にある。済和会音羽病院前の副駅名が付けられている。京阪京津線山科駅、JR琵琶湖線、湖西線山科駅と連絡している。京阪京津線とは直通運転を行っているが、1駅三条京阪方の御陵で線路が分かれて、京津線は地上に上がりJR山科駅の南側に駅を構えている。蹴上以遠から山科まで乗車するのに京都市営地下鉄の山科で降りるのと京津線山科で降りるのとでは運地位が異なるので注意しなければならない。蹴上から山科まで東西線では260円のところ、京津線山科で降りると290円になる。但し、御陵から山科までの利用であれば、京津線の方が安く170円で、東西線利用だと210円になる。二条駅などではJR嵯峨野線から東西線への連絡客がかなり増えたが、山科では京都市内中心部への所要時間が長くなることなどから連絡客はそれほど増えていない。電車はデータイムに毎時8本の運転。平日朝ラッシュ時上り太秦天神川方面行きは8時台に10本の運転。平日夕方ラッシュ時下り六地蔵方面行きは18時台に8本の運転となっている。

山科

山科

駅構内は東西線標準的な配線で、地下ホーム1面2線で、ホーム有効長は16m級車両6両分となっている。当駅には京阪の車両の乗り入れはないため、全て地下鉄東西線車両となる。

山科

山科

完全封鎖式のホームドアが設置されており、ホームから電車の姿を見ることはできない。

山科

山科

ホームから改札があるコンコースへはエレベータ、エスカレータが設置されている。

山科

山科

コンコースにはコトチカの店舗がある。

山科

山科

改札は1ヵ所で、有人改札になっている。ICカード対応の自動改札機、自動券売機、自動精算機が設置されている。

山科

山科

出口は7カ所ある。1号出口はJR山科駅前に出ることができる。エスカレータが設置されている。

山科

山科

2号出口はJR山科駅付近に出るエレベータが併設されている。

山科

山科

3号出口は地下駐輪場近くに設置されている。

山科

山科

4号出口は山科ラクトに併設されており、RACTO音の広場などが近くにある。

山科

山科

5号出口は餃子の王将山科駅前店などが近くにある。

山科

山科

6号出口は南側に位置しており、駅改札からはかなり離れている。

山科

山科

7号出口も6号出口の対面にあり、最南端にある。

山科 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2017年度 21,666 11,816 9,849 54.5%
2007年度 19,019 8,844 10,175 46.5%
対07年度比 113.9% 133.6% 96.8%  

山科駅の2017年度1日あたりの乗車人員は21,666人で、うち定期利用者は11,816人となっている。定期比率は54.5%で、定期利用者が5割ちょっととなっている。10年前の2007年度と比較すると全体で13.9%増、定期利用者は33.6%増、定期外利用者は3.2%減となっている。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました