近鉄12410系【名阪ノンストップ特急用として3両編成で製造された】

12411F

12411F

1.概要

会社名 近畿日本鉄道
形式 12410系
使用線区 難波線・大阪線・名古屋線・奈良線・京都線・山田線・鳥羽線・志摩線
製造メーカー 近畿車輌
制御方式 抵抗制御
主電動機 定格180kW
ブレーキ 電磁直通ブレーキ
台車 KD-83
最高速度 120km/h
加速度 2.5km/h/s
減速度(通常) 4km/h/s
製造初年 1980年
電気方式 直流1500V
軌間 1435mm
保安装置 ATS
車体 鋼板製
座席 回転式リクライニングシート
座席定員 68人
所属 富吉検車区・東花園検車区
編成 4両
既存両数 20両(2019年6月現在)

近鉄12410系は1980年に登場した汎用特急車両で、12400系の増備車である。4両編成で製造された12400系に対して、12410系は3両編成で製造され、名阪ノンストップ特急に運用された。この当時、名阪甲特急は新幹線との競合のため、12200系2両編成で運転されていたが、国鉄の度重なる運賃値上げなどにより、利用者が増えてきたこともあり、12410系は3両編成で製造された。

2.車両性能

主電動機は12400系と同一の三菱電機製の出力180kWを採用した。台車は30000系に準じて新設計の近畿車輛製KD-83系を採用し、電動車はKD-83を、制御車はKD-83Bを装着した。電動発電機と空気圧縮機は12400系の仕様を踏襲せず、30000系と同一品を採用した。12400系は12200系のシステムを踏襲したため、1基につき2両分を賄うが、当該系列は 30000系と同じく1基で4両分を賄う。両機ともク12510形に一括搭載した。

なお、1981年に増備された第5編成 (12415F) は4両編成で落成し、Mc、M車にはパンタグラフがそれぞれ2基搭載された。補機類の搭載がないサ12560形は重心の上昇が懸念されたため、本来、屋根上に6台のユニットクーラーを取り付けるところを、当該車両は2台のみとし、他は30000系中間車と同一品のユニットクーラーを床下に取り付けた。同編成の台車はKD-83Bに変更された。

集電装置はPT-4811-A-M下枠交差型パンタグラフに変更された。パンタグラフは電動車同士で隣り合うため、Mc、M車の伊勢寄り(大阪発着基準)に各1基搭載とした。なお、将来T車を加えた4両編成にする計画があったため、それぞれもう1基増設できるようにしていた。

サ12560形はユニットクーラーを床下に搭載した関係上、冷風をダクトを介して天井に送る必要から、窓柱に風道を通した。このため全ての窓柱が他車と比べて厚くなっている。また、この付近の側壁にリターン風道整風板が設けられた。

3.車内設備

トイレ・洗面室はMc、M車に、車販基地はM車に設置された。トイレは和式のみとして男子小用は省略された。洗面台はトイレの向かいに設けられ、この点、12400系と異なり独立性の強い空間となった。

12410系編成表 4両編成 20両 製造年
電算記号 ←大阪上本町 伊勢中川→
モ12410Mcp サ12560T モ12460M ク12510Tc
NN11 12411 12561 12461 12511 1980年
NN12 12412 12562 12462 12512 1980年
NN13 12413 12563 12463 12513 1980年
NN14 12414 12564 12464 12514 1980年
NN15 12415 12565 12465 12515 1980年

4.車両改造

【中間車の増備】
第5編成にあわせて、1983年7月にサ12560形が4両製造され、12411F~12414Fに組み込まれ、全編成が4両化された。4両化の際、12411F – 12414Fはパンタグラフを増設する予定でだったが、M – T – M間に母線を引き通した。そのため、パンタグラフ増設は行わず、1編成2基のままとなった。12415Fも12411F -~12414Fの4両化と同時に母線を有効とし、Mc、M車のパンタグラフを1基ずつ取り外した。

【120㎞/h運転対応工事】

12400系と同様に1988年から120km/h運転対応工事が施工された。

12415F

12415F

【車体更新】
2000年から2002年にかけて12400系と同内容の車体更新工事が行われ、2002年に更新された12415Fの前面行先表示器は白地幕から22000系と同一の赤地幕に変更された。

【B更新工事】

2015年10月から2017年6月にかけて全車両が高安検修センターにて本形式の2回目の車体更新工事 (B更新) が行われた。更新内容は以下となる。

・内外装材の張り替え

・ク12510形への喫煙室設置

・全台車のボルスタアンカー部分へのヨーダンパ取付

・乗務員室扉は21000系以降の特急車と同じタイプに交換された

12411F

12411F

2008年以降、12415F以外の4編成は行き先表示器を白地幕からLED式に交換され、全編成に転落防止幌の設置とATS-SP設置・デッドマン装置更新工事が行われた。

2016年以降汎用特急車の新塗装化が実施されており、当形式においても塗装変更が行われている。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました