- EF66-3
- EF66-4
- EF66-7
- EF66-9
- EF66-10
- EF66-12
- EF66-13
- EF66-16
- EF66-17
- EF66-19
- EF66-21
- EF66-22
- EF66-23
- EF66-24
- EF66-25
- EF66-26
- EF66-27
- EF66-28
- EF66-29
- EF66-30
- EF66-31
- EF66-33
- EF66-35
- EF66-36
- EF66-37
- EF66-38
- EF66-39
- EF66-41
- EF66-42
- EF66-43
- EF66-44
- EF66-45
- EF66-46
- EF66-47
- EF66-48
- EF66-49
- EF66-50
- EF66-51
- EF66-52
- EF66-53
- EF66-54
EF66-0番台は国鉄最大級の直流電気機関車として造られ、貨物列車の牽引を中心に活躍してきた。1985年3月のダイヤ改正で東京発着のブルートレイン牽引にも充当されるようになり、以降2009年3月のはやぶさ・富士廃止までブルートレイン牽引機としても活躍してきた。現在はJR貨物のみの所属となり、数はかなり減ってきているが、貨物列車の牽引に活躍を続けている。