大阪モノレール本線 関西各駅探訪第53回~大阪高速鉄道蛍池駅~ 大阪高速鉄道蛍池駅【阪急との連絡で空港から梅田まで速達輸送】1.概要 大阪高速鉄道蛍池駅は大阪府豊中市にあり、阪急宝塚線蛍池駅と連絡している。大阪モノレールの駅ナンバーは12である。蛍池は長らく阪急宝塚線からの空港アクセス駅となっていたが、... 2016.03.21 2022.07.17 大阪モノレール本線
大阪モノレール本線 関西各駅探訪第172回~大阪モノレール門真市駅~ 【京阪と連絡する大阪モノレール南部の拠点はパナソニックの城下町】大阪モノレール門真市駅は、大阪府門真市にある。大阪モノレール南側の終点で、京阪本線門真市駅と連絡している。1997年8月22日の南茨木~門真市間延伸時に開業した。大阪モノレール... 2017.05.07 2022.07.16 大阪モノレール本線
大阪モノレール彩都線 【関西各駅探訪第213回~大阪高速鉄道彩都線阪大病院前駅~】 【かつての彩都線の終点は阪大病院への通院者、大阪大学への学生の足となる】大阪高速鉄道彩都線阪大病院前駅は、大阪府茨木市にある。駅を挟んで西側は吹田市で、阪大病院や大阪大学医学部は吹田市にある。駅と東側は茨木市となっており、南春日丘の住宅地が... 2017.07.31 2022.07.15 大阪モノレール彩都線
大阪モノレール彩都線 大阪モノレール~彩都線千里中央行き~ 大阪モノレール彩都線では平日朝夕ラッシュ時と夜間に千里中央まで直通電車が運転されている。裏を返せばデータイムのみ万博記念公園折り返しの電車が運転されている。また、土休日は全て線内運転のみで、千里中央直通の電車は運転されない。 2013.12.20 2022.06.29 大阪モノレール彩都線
大阪モノレール本線 大阪モノレール~普通南茨木行き~ 大阪モノレールでは門真市発で最終電車が南茨木行きで運転されている。平日1本、土休日の運転となっている。 2013.12.21 2022.06.29 大阪モノレール本線
大阪モノレール本線 大阪モノレール~普通万博記念公園行き~ 大阪モノレールでは門真市発の電車で万博記念公園行きが深夜に2本運転されている。平日のみの運転で、土休日の運転はない。万博記念公園は車庫を隣接しており、入庫を兼ねた電車と言える。 2013.12.22 2022.06.29 大阪モノレール本線
大阪モノレール本線 大阪モノレールガイド【大阪府外延部の各都市を結ぶ】 1.概要会社名大阪高速鉄道路線名大阪モノレール線区間大阪空港~門真市距離(営業キロ)21.2km駅数14駅平均駅間距離1.64km所要時分36分表定速度35.4km/h軌間袴座式モノレール電気方式直流1500V線路複線保安方式ATC最高速度... 2018.08.05 2022.02.14 大阪モノレール本線