北神急行

神戸市営地下鉄北神線

神戸市営地下鉄北神線【民鉄が公営化された異色の山岳路線】

1.路線概要神戸市営地下鉄北神線は西神山手線と連絡する新神戸と神鉄有馬線の谷上を結ぶ7.5㎞の路線である。1988年4月2日に北神急行の路線として開業した。大半が六甲山を貫く全長7,276mの北神トンネルとなっており、ほくほく線が開業するま...
神戸市交西神山手線

神戸市営地下鉄西神山手線ダイヤ【2006年12月1日改正】

1.概要神戸市営地下鉄西神山手線ダイヤは、北神線を含めた谷上~西神中央間の運転となっている。基本系統は谷上~西神中央間、新神戸~西神中央間の2系統で、車庫がある名谷発着の系統も多数運行されている。2.データイムダイヤ神戸市営地下鉄西神・山手...
神戸市交西神山手線

神戸市営地下鉄1000形

【公営地下鉄初の冷房化率100%を達成した立役者】会社名神戸市営地下鉄形式1000形使用線区北神急行線、神戸市営地下鉄西神山手線制御方式電機子チョッパ制御 1C8M主電動機直流直巻電動機130kWブレーキ回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ、...
神戸市営地下鉄北神線

神戸市営地下鉄6000形

会社名神戸市営地下鉄形式6000形使用線区北神急行線、神戸市営地下鉄西神山手線制御方式SiC素子VVVFインバータ制御 1C8M主電動機かご形三相誘導電動機170kWブレーキ回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ、抑速ブレーキ台車ボルスタ付軸梁...
神戸市営地下鉄北神線

神戸市営地下鉄3000形

神戸市営地下鉄3000形は1993年3月の西神南駅開業による電車増発のため、増備された車両である。神戸市営地下鉄初のVVVFインバータ制御車で、1C8MのGTOサイリスタ素子によるVVVFインバータ制御となった。電動機はかご形三相誘導電動機...
神戸市営地下鉄北神線

北神急行7000系

会社名北神急行電鉄形式7000系使用線区北神急行線、神戸市営地下鉄西神山手線制御方式VVVFインバータ制御(GTOサイリスタ素子)7000-A系は以下の仕様に改造フルSiC素子VVVFインバータ制御主電動機かご形三相誘導電動機170kWブレ...
神鉄有馬線

【関西各駅探訪第705回】神鉄有馬線・北神急行谷上駅

【北神急行への乗換えは痛しかゆし。フリーゲージトレインはここで実験を!】神鉄有馬線、北神急行谷上駅は神戸市北区にある。神鉄有馬線と北神急行が連絡する結節点で、神鉄有馬線、三田線沿線から三宮方面への連絡ルートとなっている。北神急行の本社及び車...
神戸市交西神山手線

神戸市営地下鉄2000形

会社名神戸市営地下鉄形式2000形使用線区北神急行線、神戸市営地下鉄西神山手線制御方式電機子チョッパ制御 1C8M主電動機直流直巻電動機130kWブレーキ回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ、抑速ブレーキ台車S型ミンデン式ダイレクトマウント空...