近鉄

近鉄南大阪線

近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ

近鉄南大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ2018年3月17日改正現在列車種別運転区間下り特 急あべの橋~吉 野2本急 行あべの橋~吉 野2本あべの橋~河内長野2本準 急あべの橋~橿原神宮前2本あべの橋~富田林2本あべの橋~河内長野2本普 通あべ...
近鉄京都線

近鉄京都線データイムダイヤ

近鉄京都線データイムダイヤ2018年3月17日改正現在列車種別運転区間下り上り特急京都~橿原神宮前2本2本京都~近鉄奈良2本2本急行京都~近鉄奈良1本1本京都~橿原神宮前2本2本国際会館~近鉄奈良1本1本普通京都~大和西大寺3本3本京都~新...
近鉄京都線

【関西各駅探訪第1018回】近鉄京都線久津川駅

【西側には平井神社の境内がある】近鉄京都線久津川駅は京都府城陽市にある。東側をJR奈良線が走っているが、競合する駅はない。西隣には平井神社があり、駅の裏手が境内になっている。準急以下が停車する駅で、準急は朝夕のみ数本が運転されるのみのため、...
近鉄鈴鹿線

【関西各駅探訪第1015回】近鉄鈴鹿線平田町駅

【鈴鹿線の終点は鈴鹿市の中心駅】近鉄鈴鹿線平田町駅は三重県鈴鹿市にある。近鉄鈴鹿線の終点で、鈴鹿市の中心部にあり、同市の中心駅と言える白子や鈴鹿市よりも駅周辺は賑やかである。駅周辺には鈴鹿市の中心となる中央道路が走り、飲食店やビジネスホテル...
近鉄南大阪線

【関西各駅探訪第1013回】近鉄南大阪線高見ノ里駅

【近鉄沿線なのに駅前からは南海バスが発着】近鉄南大阪線高見ノ里駅は大阪府松原市にある。普通のみが停車する駅で、河内松原の一つあべの橋寄りにあり、普通を乗り通さなければならないため、あべの橋から一番所要時間がかかる駅となっている。電車はデータ...
近鉄奈良線

【関西各駅探訪第1008回】近鉄奈良線河内花園駅

【ラグビーの聖地花園はお隣】近鉄奈良線河内花園駅は大阪府東大阪市にある。花園と言えばラグビーのメッカ花園ラグビー場の最寄駅のように思えるが、花園ラグビー場の最寄駅は一つ奈良寄りの東花園になっており、間違えるとかなり距離があるため注意が必要で...
近鉄大阪線

【関西各駅探訪第1007回】近鉄大阪線関屋駅

【大阪奈良の府県境を越えた山間の駅】近鉄大阪線関屋駅は奈良県香芝市にある。河内国分以遠各駅に停車する準急以下が停車する。大阪と奈良の府県境を越えたところにあり、駅周辺は山間部の様相だが、高台には住宅地がある。電車はデータイムに区間準急3本、...
近鉄大阪線

近鉄大阪線平日データイムダイヤ

近鉄大阪線平日データイムダイヤ【2018年3月17日ダイヤ変更】近鉄大阪線データイムダイヤ2018年3月17日改正現在列車種別運転区間下り上り名阪甲特急大阪難波~近鉄名古屋1本1本名阪乙特急大阪難波~近鉄名古屋1本1本阪伊特急大阪難波~賢島...
近鉄山田線

【関西各駅探訪第989回】近鉄山田線櫛田駅

【優等列車が多い山田線らしい配線】近鉄山田線櫛田駅は三重県松阪市にある。普通のみが停車する駅で、優等列車が多い山田線らしく中央に通過線を持つ新幹線と同タイプの待避駅となっている。電車はデータイム毎時2本の運転で、平日朝ラッシュ時上り伊勢中川...
近鉄志摩線

【関西各駅探訪第988回】近鉄志摩線志摩赤崎駅

【志摩線のボトルネック区間の行き違い駅】近鉄志摩線志摩赤崎駅は三重県鳥羽市にある。志摩線は鳥羽から中之郷までが複線になっており、中之郷から当駅までは単線となっており、当駅から船津までが単線区間となっている。電車は普通のみが停車し、ほぼ終日毎...