JR姫新線 JR姫新線ダイヤ(播磨新宮~上月間) JR姫新線ダイヤ(播磨新宮~上月間)【2020年3月14日改正】JR姫新線(播磨新宮~佐用間)下りダイヤ 2020年3月14日改正現在種別始発駅時刻発駅時刻着駅時刻着駅時刻所要時分距離表定速度普通 佐用6:36上月6:41 0時間05分... 2020.07.12 2022.07.25 JR姫新線
JR姫新線 JR姫新線ダイヤ(姫路~播磨新宮間) JR姫新線ダイヤ【2020年3月14日ダイヤ改正】JR姫新線(姫路~播磨新宮間)下りダイヤ 2020年3月14日改正現在種別発駅時刻着駅時刻所要時分距離表定速度備考普通姫路6:10上月7:311時間21分50.9km37.7km/h 普通姫... 2020.07.12 2022.07.25 JR姫新線
JR姫新線 【関西各駅探訪第1110回】JR姫新線本竜野駅 【かつては急行みまさか・みささも停車した】JR姫新線本竜野駅は兵庫県たつの市にある。姫新線は現在普通のみが運転されているが、かつては急行みまさか・みささが運転されており、当駅も急行停車駅だった。JR山陽本線にも竜野駅があるが、6㎞程離れてい... 2020.01.03 2022.07.22 JR姫新線
JR姫新線 【関西各駅探訪第824回】JR姫新線千本駅 【かつては2面2線の行き違い駅だった】JR姫新線千本駅は兵庫県たつの市にある。かつては行き違い駅だったが、今は棒線化されている。列車はほぼ毎時1本の運転で、日中は2時間開く時もある。基本的には播磨新宮止まりの列車だが、朝夕には姫路直通の列車... 2019.04.08 2022.07.20 JR姫新線
JR姫新線 【関西各駅探訪第738回】JR姫新線東觜崎駅 【手延べそうめん揖保乃糸のふるさと】JR姫新線東觜崎駅は兵庫県たつの市にある。姫新線姫路都市圏の末端にあたる播磨新宮駅の一つ手前にあり、行き違い設備を有している。周辺は手延べそうめん揖保乃糸の産地で、揖保乃糸資料館のそうめんの里や素麺神社な... 2019.02.04 2022.07.20 JR姫新線
智頭急行 【関西各駅探訪第660回】JR姫新線・智頭急行佐用駅 【特急スーパーはくとも停車する姫新線と智頭急行の連絡駅】JR姫新線、智頭急行線佐用駅は、兵庫県佐用町にある。姫新線と智頭急行が連絡する駅で、西側で両線が交差している。姫新線上月方面と智頭急行の上郡から線路が西側で交差し、東側では智頭急行の智... 2018.12.31 2022.07.20 JR姫新線智頭急行
JR神戸線 【関西各駅探訪第650回】JR神戸線、播但線、姫新線姫路駅 【駅正面から見える白亜の城は世界遺産姫路城】JR神戸線、播但線、姫新線の姫路駅は兵庫県姫路市にある。この3路線に加えて山陽新幹線も連絡しており、近くには山陽姫路駅もあり、兵庫県西部の一大ターミナルを形成している。特急以下全ての列車が停車する... 2018.12.28 2022.07.19 JR姫新線JR山陽本線JR播但線JR神戸線
JR姫新線 【関西各駅探訪第574回】JR姫新線太市駅 【たいちではなくおおいちと読む】JR姫新線太市駅は兵庫県姫路市にある。JR姫新線の姫路市内最後の駅で、余部までは毎時2本の運転となっているが、余部から先は毎時1本の運転となっている。太市駅は1931年12月23日に姫津線余部~東觜崎間の延伸... 2018.11.20 2022.07.19 JR姫新線
JR姫新線 【関西各駅探訪第523回】JR姫新線三日月駅 【ホームから三方里山公園の三日月を望む】JR姫新線三日月駅は兵庫県佐用郡佐用町にある。普通のみが停車する駅で、かつては三日月町の中心駅だったが、佐用町への合併で町はなくなった。三日月駅は1934年3月24日に姫津線播磨新宮からの延伸で開業し... 2018.10.25 2022.07.19 JR姫新線
JR姫新線 【関西各駅探訪第417回】JR姫新線余部駅 ~あまるべやないでぇよべやでぇ~JR姫新線余部駅は兵庫県姫路市にある。余部鉄橋で有名な“あまるべ”ではなく“よべ”と読む。姫路市郊外の駅で、姫新線の半数の列車が当駅で折り返す。1930年9月1日に姫新線の終点として開業。翌1931年12月2... 2018.07.25 2022.07.18 JR姫新線