【関西各駅探訪第755回】大阪メトロ千日前線野田阪神駅

野田阪神

【JR野田は玉川、阪神野田は野田阪神】

大阪メトロ千日前線野田阪神駅は大阪市福島区にある。千日前線の終点で、阪神本線野田、JR東西線海老江と連絡している。3線が集結する大阪市北西部の結節点だが、それぞれの駅名が異なっており、地元民でなければなかなかわかりにくい。千日前線は次の玉川では、JR大阪環状線の野田と連絡しており、阪神、JRの野田と違う駅名で連絡しており、わかりにくさに拍車をかけている。

野田阪神

千日前線電車は昼間時は毎時8本で、7〜8分毎の運転。平日朝ラッシュ時は7時台、8時台ともに毎時13本、概ね5分毎の運転。平日夕方ラッシュ時は17時台、18時台ともに毎時12本5分毎の運転となっている。野田阪神駅は1969年4月16日に開業した。

野田阪神

駅構内は地下ホーム2面2線で、ホーム有効長は18m級車両4両分となっているが、ホームはそれ以上に長い。

野田阪神

上部開放型のホームドアが設置されており、ワンマン運転に対応したモニターも設置されている。

野田阪神

通常1番線のみが使用され、朝夕ラッシュ時に2番線も使用される。2番線は北改札としか繋がっておらず、エスカレーター、エレベーターの設置はないため、バリアフリーには対応していない。

野田阪神

改札は3ヶ所あり、北改札、中東改札、南改札がある。中西改札もあるが、現在は使用されていない。中東改札がメインの改札で、阪神本線、JR東西線との乗り換えにはここを利用するのが便利だ。

野田阪神

中東改札は有人改札で、ICカード対応の自動改札機と自動券売機が設置されている。近くには売店から転換したローソンがある。

野田阪神

北改札も有人改札で、ICカード対応の自動改札機と自動券売機が設置されている。2番線にも繋がる唯一の改札となっている。北改札は8時から20時までの営業となっている。

野田阪神

南改札は1番線専用で、有人改札でICカード対応の自動改札機と自動券売機が設置されている。南改札も8時から20時までの営業となっている。

野田阪神

出口は8ヶ所ある。

野田阪神

1号出口は北改札に近く、阪神野田駅高架下に出ることができる。

野田阪神

2号出口も北改札側にあり、野田阪神北交差点の東側に出られる。

野田阪神

3号出口は中東改札に近く、阪神野田駅の南側に出られる。

野田阪神

4号出口も中東改札に近く、阪神野田駅前に出られる。エレベーターとエスカレーターが併設されている。

野田阪神

5号出口はJR東西線海老江駅への地下連絡道に繋がっている。

野田阪神

6号出口は国道2号線の西側に出られる。

野田阪神

7号出口は南改札に近く、北港通の南側に出られる。

野田阪神

8号出口は北港通の北側に出られる。

野田阪神 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2016年度 12,906 3,334 9,572 25.8%
2002年度 14,848 6,286 8,562 42.3%
対02年度比 86.9% 53.0% 111.8%  

野田阪神駅の2016年度1日あたりの乗車人員は12,906人で、うち定期利用者は3,334人となっている。定期比率は25.8%で、定期利用者は3割を切っている。2002年度と比較すると全体で13.1%減、定期利用者は47.0%減、定期外利用者は11.8%増となっている。定期外利用者以外は減少している。阪神なんば線開業により難波方面への乗り換え需要が減少したものと見られる。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました