2021-02-11

近鉄奈良線

近鉄奈良線土休日ダイヤ【2020年3月14日変更】

近鉄奈良線土休日ダイヤ【2020年3月14日変更】近鉄奈良線土休日朝の時間帯上りのダイヤは平日朝ラッシュ時ダイヤに近いダイヤで特急、快速急行、準急、普通の4種別で運転されている。特急は大阪難波着7時09分、同8時48分の2本が運転され、アー...
三岐鉄道三岐線

【関西各駅探訪第1518回】三岐鉄道三岐線山城駅

【やましろではなくやまじょうと読む】三岐鉄道三岐線山城駅は三重県四日市市にある。電車は毎時1~2本の運転で、朝夕には毎時2本が運転されている。山城駅は1931年(昭和6年)7月23日に三岐鉄道富田〜東藤原間開通とともに開業した。2014年(...
阪急神戸本線

阪急神戸本線ダイヤ変遷【1987年~2020年】

1987年以前の阪急神戸線は、データイムは今と同じく、特急と普通の2本立ての運転で、特急の停車駅は十三、西宮北口、三宮だった。須磨浦公園直通も運転されており、6両編成の特急が残存していたため、電車によっては昼間からかなり混雑するものもあった...
阪急箕面線

阪急箕面線ダイヤ【2018年7月7日改正】

阪急箕面線ダイヤ【2018年7月7日ダイヤ改正】阪急箕面線は線内折り返し運転が中心で、平日朝ラッシュ時に大阪梅田に直通する普通が2本運転されている。宝塚本線直通はこの平日の2本のみで、その他の列車は全て線内折り返しとなっている。土休日ダイヤ...