南海本線〜自由席特急〜

1004F特急和歌山市

1004F

南海本線では2012年4月1日のダイヤ変更までデータイムに自由席特急が運転されていた。特急を30分毎に増発した時にサザンの指定席車が不足し、一部列車が自由席オンリーの特急で運転されていた。2007年8月11日ダイヤ改正時点では下り難波発が11時15分、12時45分、14時15分、15時15分の4本、上り和歌山市発が9時30分(和歌山港発)、10時00分、11時30分、13時00分、14時00分、16時30分(和歌山港発)の6本が運転されていた。土休日ダイヤでは下り難波発9時45分、10時45分、12時45分、14時15分の4本、上り和歌山市発が11時30分、13時00分、14時00分、16時00分(和歌山港発)の4本。12000系新製後は下り難波発14時15分、上り和歌山市発13時00分の1本のみが自由席特急として残っていたが、2012年4月1日ダイヤ変更でサザンに置き換えられた。

9511F特急和歌山市

9511F

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました