JR紀勢本線ダイヤ

JRきのくに線

JRきのくに線ダイヤ(和歌山~紀伊田辺間)【2024年3月16日改正】

1.概要 JRきのくに線和歌山〜紀伊田辺間のダイヤは特急くろしおが毎時1本運転、普通は毎時2本の運転となっている。特急くろしおは白浜、新宮行きで運転され、和歌山から紀伊田辺の間は、海南、御坊に停車が基本で、箕島、藤並、湯浅、南部などに停車す...
JRきのくに線

JRきのくに線ダイヤ(紀伊田辺~新宮間)【2023年3月18日改正】

1.概要 JRきのくに線紀伊田辺〜新宮間のダイヤは、まさに過疎ダイヤで、普通の運転本数はかなり少ない。2時間以上間隔が空くこともあり、朝夕の運転がメインとなっている。特急はくろしおが1日6往復の運転で、全て新宮まで運転されている。紀伊勝浦~...
JR紀勢本線

紀勢本線急行変遷

急行きのくに下りダイヤ 1980年10月1日改正現在 種別 発駅 時刻 終着駅 時刻 終着駅 所要時分 距離 表定速度 備考 急行きのくに2号 紀伊田辺 8:40 新宮 11:09   2時間29分 105.2km 42.4km/h   急...
JR西日本

特急くろしお変遷

特急くろしおは1965年3月1日のダイヤ改正で天王寺~名古屋間に阪和線・紀勢本線・関西本線経由で1往復が運転を開始した。当時は食堂車付のキハ80系が使用されていた。 また、この時、東和歌山~名古屋間に阪和~阪和貨物~関西本線経由で特急あすか...
JR紀勢本線

JRきのくに線ダイヤ(紀伊田辺~新宮間)【2022年3月12日改正】

1.概要 JRきのくに線紀伊田辺〜新宮間のダイヤは、まさに過疎ダイヤで、普通の運転本数はかなり少ない。2時間以上間隔が空くこともあり、朝夕の運転がメインとなっている。特急も白浜までは概ね毎時1本が運転されているが、白浜〜新宮間は運転本数が減...
JR紀勢本線

JRきのくに線ダイヤ(和歌山~紀伊田辺間)【2022年3月12日改正】

1.概要 JRきのくに線和歌山〜紀伊田辺間のダイヤは特急くろしおが毎時1本運転、普通は毎時2本の運転となっている。特急くろしおは白浜、新宮行きで運転され、和歌山から紀伊田辺の間は、海南、御坊に停車が基本で、箕島、藤並、湯浅、南部などに停車す...
JR紀勢本線

JR紀勢支線ダイヤ【2021年3月13日改正】

JR紀勢支線ダイヤ【2021年3月13日改正】 JR紀勢支線和歌山~和歌山市間のダイヤは、データイムが毎時1本60分毎の運転で、朝夕の通勤通学時間帯には毎時2本が運転されている。2両ワンマン運転で、以前は105系が使用されていたが、現在は2...
JRきのくに線

JR紀勢本線快速紀伊田辺行き

JR紀勢本線(きのくに線)では夕方ラッシュ時に快速紀伊田辺行きを運転している。223系もしくは225系4両編成で運転され、平日ダイヤの和歌山発18時44分に1本のみが設定されている。停車駅は和歌山から紀三井寺、黒江、海南、加茂郷、箕島、藤並...
JRきのくに線

JR阪和・紀勢本線〜特急くろしお〜

特急くろしおは天王寺~名古屋間を阪和線、紀勢本線、関西本線で結ぶ特急として1965年3月1日ダイヤ改正で誕生した。登場当初は紀勢本線、関西本線が非電化であったため気動車 特急として運転されていた。その後増発を重ね、1978年10月2日ダイヤ...
JRきのくに線

JRきのくに線~快速京橋行き~

JRきのくに線では土休日ダイヤに紀伊田辺発6時20分京橋行き快速が設定されている。きのくに線内でも快速運転を行う。停車駅は御坊までの各駅、紀伊由良、湯浅、藤並、箕島、加茂郷、海南、黒江、紀三井寺、和歌山となっている。かつてはそのまま京橋まで...