1.概要
会社名 | 近畿日本鉄道 |
---|---|
形式 | 12200系 |
使用線区 | 難波線・大阪線・名古屋線・奈良線・京都線・山田線・鳥羽線・志摩線 |
製造メーカー | 近畿車輌 |
制御方式 | 抵抗制御 1C4M |
主電動機 | 定格180kW |
ブレーキ | 発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ・抑速ブレーキ |
台車 | KD-71 |
最高速度 | 120km/h |
加速度 | 2.5km/h/s |
減速度(通常) | 4km/h/s |
減速度(非常) | 4.5km/h/s |
製造初年 | 1969年 |
電気方式 | 直流1500V |
軌間 | 1435mm |
保安装置 | ATS |
車体 | 鋼板製 |
座席 | 回転式リクライニングシート |
座席定員 | 68人 モ12200・モ12020 56人 ク12300 64人 サ12120 |
所属 | 明星検車区・富吉検車区 |
編成 | 2両・4両 |
既存両数 | 74両(2019年8月現在) |
近鉄12200系は1970年に登場した汎用特急車である。難波線開業と万博来場者の伊勢志摩観光誘致などを目的に特急車の増強のため製造された。12000系をベースに、車内構成を見直され、化粧室の配置やスナックコーナーの拡大が行われた。
2.外観・内装
前面形状は12000系と同様となったが、側面には方向幕が設置された。スナックコーナーの拡大により、コーナー部分にも窓が設置された。先頭車に電気連結器が新たに設置され増解結作業を容易にした。
車内ではモ12200形のスナックコーナーのカウンターが、12000系よりも拡大された。スナックコーナーは第20編成まで設置されたが、営業上の問題が多く、12221F以降は設置されなくなった。
- 12200系車内
- 12200系車内
- 12200系車内
- 12200系車内
3.性能
制御器は1C4Mの電動カム軸式抵抗制御で、主電動機は定格出力180kWの大容量のモータを使用している。台車は近畿車輛KD-71(モ12200形)・KD-71A(ク12300形)を装備した。HSC-D電磁直通ブレーキを搭載する。後に120km/h運転対応として高速域からの非常制動距離を短縮させる制御圧切替装置が追加された。パンタグラフは2台に増設された。
2019年近鉄12200系編成表 | 4両編成 | 68両 | 製造年 | ||
---|---|---|---|---|---|
電算記号 | ←大阪上本町 | 伊勢中川→ | |||
モ12200Mcp | サ12120T | モ12020M | ク12300Tc | ||
NS33 | 12233 | 12133 | 12033 | 12333 | 1970年 |
NS34 | 12234 | 12134 | 12034 | 12334 | 1970年 |
NS35 | 12235 | 12135 | 12035 | 12335 | 1970年 |
NS36 | 12236 | 12136 | 12036 | 12336 | 1970年 |
NS37 | 12237 | 12137 | 12037 | 12337 | 1970年 |
NS38 | 12238 | 12138 | 12038 | 12338 | 1970年 |
NS39 | 12239 | 12139 | 12039 | 12339 | 1971年 |
NS40 | 12240 | 12140 | 12040 | 12340 | 1971年 |
NS43 | 12243 | 12343 | 1971年 | ||
NS44 | 12244 | 12144 | 12044 | 12344 | 1971年 |
NS45 | 12245 | 12145 | 12045 | 12345 | 1971年 |
NS46 | 12246 | 12146 | 12046 | 12346 | 1971年 |
NS47 | 12247 | 12147 | 12047 | 12347 | 1971年 |
NS48 | 12248 | 12148 | 12048 | 12348 | 1971年 |
NS49 | 12249 | 12149 | 12049 | 12349 | 1971年 |
NS50 | 12250 | 12150 | 12050 | 12350 | 1971年 |
NS51 | 12251 | 12151 | 12051 | 12351 | 1971年 |
NS52 | 12252 | 12152 | 12052 | 12352 | 1972年 |
NS56 | 12256 | 12156 | 12056 | 12356 | 1974年 |
- 12233F
- 12234F
- 12235F
- 12236F
- 12237F
- 12238F
- 12239F
- 12240F
- 12243F
- 12244F
- 12245F
- 12246F
- 12247F
- 12248F
- 12249F
- 12250F
- 12251F
- 12252F
- 12256F
12200系編成表 | 2両編成 | 6両 | |
---|---|---|---|
電算記号 | ←大阪上本町 | 伊勢中川→ | |
モ12200Mcp | ク12300Tc | 製造年 | |
NS53 | 12253 | 12353 | 1972年 |
NS54 | 12254 | 12354 | 1973年 |
NS55 | 12255 | 12355 | 1973年 |
N1 | 12201 | 12301 | 1969年 |
N2 | 12202 | 12302 | 1969年 |
N3 | 12203 | 12303 | 1969年 |
N4 | 12204 | 12304 | 1969年 |
N5 | 12205 | 12305 | 1969年 |
N6 | 12206 | 12306 | 1969年 |
N7 | 12207 | 12307 | 1969年 |
N8 | 12208 | 12308 | 1969年 |
N9 | 12209 | 12309 | 1969年 |
N10 | 12210 | 12310 | 1969年 |
N11 | 12211 | 12311 | 1969年 |
N12 | 12212 | 12312 | 1969年 |
N13 | 12213 | 12313 | 1969年 |
N14 | 12214 | 12314 | 1969年 |
N15 | 12215 | 12315 | 1969年 |
N16 | 12216 | 12316 | 1969年 |
N17 | 12217 | 12317 | 1969年 |
N18 | 12218 | 12318 | 1969年 |
N19 | 12219 | 12319 | 1969年 |
N20 | 12220 | 12320 | 1969年 |
N21 | 12221 | 12321 | 1969年 |
N22 | 12222 | 12322 | 1969年 |
N23 | 12223 | 12323 | 1969年 |
N24 | 12224 | 12324 | 1969年 |
N25 | 12225 | 12325 | 1969年 |
N26 | 12226 | 12326 | 1969年 |
N27 | 12227 | 12327 | 1969年 |
N28 | 12228 | 12328 | 1969年 |
N29 | 12229 | 12329 | 1969年 |
N30 | 12230 | 12330 | 1969年 |
N31 | 12231 | 12331 | 1969年 |
N32 | 12232 | 12332 | 1969年 |
NS41 | 12241 | 12341 | 1971年 |
NS42 | 12242 | 12342 | 1971年 |
- 12253F
- 12254F
- 12255F
- 12211F
- 12212F
- 12213F
- 12219F
- 12221F
- 12224F
- 12225F
- 12226F
- 12227F
- 12228F
- 12229F
- 12231F
- 12232F
- 12241F
- 12242F