南海和歌山港線

南海和歌山港線

南海和歌山港線ダイヤ【2023年10月21日修正】

1.概要南海和歌山港線は2002年5月26日に和歌山港~水軒間が廃止され、2005年11月27日ダイヤ改正で久保町、築地橋、築港町の3駅が廃止され、普通列車がなくなり、特急、急行のみの運転となっていた時期があった。2012年4月1日ダイヤ改...
南海和歌山港線

南海和歌山港線ダイヤ【2021年5月22日改正】

1.概要南海和歌山港線は2002年5月26日に和歌山港~水軒間が廃止され、2005年11月27日ダイヤ改正で久保町、築地橋、築港町の3駅が廃止され、普通列車がなくなり、特急、急行のみの運転となっていた時期があった。2012年4月1日ダイヤ改...
南海和歌山港線

南海和歌山港線ダイヤ【2019年4月6日改正】

南海和歌山港線ダイヤ【2019年4月6日改正】南海和歌山港線下り平日ダイヤ 2019年4月6日改正種別始発時刻終着駅時刻所要時分距離表定速度急行和歌山市6:46和歌山港6:500時間04分2.8km42km/h普通和歌山市7:50和歌山港7...
南海和歌山港線

【関西各駅探訪第1319回】南海和歌山港線和歌山港駅

【徳島への海の玄関口】南海和歌山港線和歌山港駅は和歌山県和歌山市にある。徳島へ向かう南海フェリーとの連絡駅で、難波から特急サザンや急行も直通している。和歌山港線の終点だが、以前はここから先水軒まで路線が延びていた。電車はフェリーに合わせて運...
南海本線

南海7000系

会社名南海電気鉄道形式7000系使用線区南海本線・南海空港線・南海和歌山港線製造メーカー東急車輌制御方式抵抗制御1C8M主電動機直流直巻電動機145kWブレーキ電磁直通空気ブレーキ(発電ブレーキ併用、応荷重装置付)台車S型ミンデンFS-52...
南海本線

【関西各駅探訪第320回】~南海本線・南海和歌山港線・JR紀勢線和歌山市駅~

【徳川御三家のひとつ紀州徳川家の居城和歌山城は駅から徒歩10分】南海本線、南海和歌山港線、JR紀勢本線和歌山市駅は和歌山県和歌山市にある。南海本線の和歌山市駅は1903年3月21日に開業した。JR紀勢本線和歌山市駅も南海本線と同日に紀和鉄道...
南海和歌山港線

南海本線〜急行和歌山港行き〜

南海本線急行和歌山港行きはかつては徳島方面へのフェリー連絡で数多く運転されていたが、本四連絡橋が開通してから運転本数が減少している。現行ダイヤでは平日下りが難波発6時38分、7時02分の2本、平日上りが8時03分、8時40分の2本を運転。土...
南海和歌山港線

南海和歌山港線ガイド【本四フェリー連絡の使命を果たす】

1.概要会社名南海電気鉄道路線名和歌山港線区間和歌山市~和歌山港営業キロ2.8km駅数2駅平均駅間距離2.8km所要時分4分表定速度42km/h軌間1067mm電気方式1500V直流電化線路単線保安方式ATS最高速度 最大編成両数8両南海和...