【東大阪市内にある近鉄けいはんな線との結節点】
大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線長田駅は大阪府東大阪市にある。大阪メトロとしては大阪市外になる駅で、近鉄けいはんな線との連絡駅になっており、両線は直通運転を行っている。電車は普通のみの運転で、データイムに毎時8本が運転されている。平日朝ラッシュ時コスモスクエア方面行き8時台に14本が運転されている。平日夕方ラッシュ時学研奈良登美ヶ丘方面行き18時台には12本が運転されている。
長田駅は1985年4月5日に大阪市営地下鉄中央線深江橋から当駅までの開通と同時に開業した。1986年10月1日に近鉄東大阪線(現在の近鉄けいはんな線)が開業し、直通運転を開始した。2006年3月27日に近鉄東大阪線がけいはんな線へ移行する事に伴い、地下鉄の駅番号を近鉄と共通化された。2018年4月1日に大阪市交通局の民営化により、大阪メトロの駅となった。
駅構内は地下ホーム1面2線で、ホーム有効長は18m級車両6両分ある。学研奈良登美ヶ丘方面行き側のみワンマン運転のためのセンサが設置されている。
生駒方には引上げ線が設置されているが、長田発着の電車は少なく近鉄けいはんな線に直通するためあまり使用されていない。
ホームから改札があるコンコースへはエレベータ、エスカレータが設置されている。
改札は1ヶ所で有人改札になっている。ICカード対応の自動改札機、自動精算機、自動券売機が設置されている。
自動券売機は大阪メトロと近鉄の両方が設置されており、両線の切符を購入できる。改札付近にはコインロッカーやAEDなども設置されている。
出口は4ヶ所ある。1号出口は中央大通りの南側にある。
1号出口にはエレベータも設置されている。
2号出口は中央大通りの北側にある。ショッピングモールフレスポ長田が近くにある。
3号出口は2号出口の対面にあり、ホテルウイングインターナショナルが近くにある。
4号出口は中央大通りの南側にあり、1号出口よりも東側にある。東側には空港へ向かうリムジンバスのバス停がある。
駅近くには大阪バスのバス停もある。大阪市域外のため大阪シティバスの連絡ではなく大阪バスとなっている。
長田 | 乗車 | |||
---|---|---|---|---|
年度 | 総 数 | 定 期 | 定期外 | 定期比率 |
2018年度 | 9,779 | 3,167 | 6,612 | 32.4% |
2008年度 | 9,691 | 4,091 | 5,600 | 42.2% |
対08年度比 | 100.9% | 77.4% | 118.1% |
長田駅の2018年度1日あたりの乗車人員は9,779人で、うち定期利用者は3,167人となっている。定期比率は32.4%で、定期利用者は3割強となっている。中央線では高井田に次いで利用者が少ない。10年前の2008年度と比較すると全体で0.9%増、定期利用者は22.6%減、定期外利用者は18.1%増となっており、定期利用者が減少し、定期外利用者が増加しており、全体として微増となっている。