【関西各駅探訪第1029回】近鉄大阪線長谷寺駅

長谷寺

長谷寺

【西国三十三所第八番札所長谷寺への最寄駅】

近鉄大阪線長谷寺駅は奈良県桜井市にある。西国三十三所8番札所の長谷寺への最寄駅で、以前は行楽シーズンに急行が臨時停車していたが、2018年3月17日ダイヤ変更から常時停車となった。電車はデータイムに急行3本、区間準急もしくは普通1本が運転されている。平日朝ラッシュ時上り6時台に区間準急が4本、7時台に準急2本、普通2本が運転されている。平日夕方ラッシュ時下り18時台には急行3本、19時台には準急3本が運転されている。

長谷寺

長谷寺

長谷寺駅は1929年10月27日に参宮急行電鉄桜井から当駅までの延伸とともに開業した。1930年2月21日には榛原までの延伸が開業した。1941年3月15日に会社合併により、関西急行鉄道の駅となった。1944年6月1日に会社合併により近畿日本鉄道の駅となった。2007年4月1日からICカードの利用が可能になった。2018年3月17日ダイヤ変更で急行停車駅となった。

長谷寺

長谷寺

駅構内はホーム2面2線で、ホーム有効長は21m級車両6両分ある。

長谷寺

長谷寺

保線基地などがあるため駅構内は広い。

長谷寺

長谷寺

伊勢中川方には渡り線もあるが、通常は使用されていない。

長谷寺

長谷寺

ホームから改札へは地下道を通る必要があるが、エレベーターなどの設置はなく、バリアフリーには対応していない。

長谷寺

長谷寺

改札外にスロープが設けられ、車椅子専用の出入り口が設置されている。

長谷寺

長谷寺

改札は1ヶ所で、有人改札になっている。ICカード対応の自動改札機、自動精算機、自動券売機が設置されている。

長谷寺

長谷寺

出口も1ヶ所で、駅北側に出られる。

長谷寺

長谷寺

駅前は広くタクシーが乗り入れているが、現在は路線バスの乗り入れはない。

長谷寺駅は高台にあり、北側が谷になっており、国道165号線が走っている。その北側の山裾に長谷寺がある。長谷寺へは駅から徒歩15分ほどかかる。

長谷寺 乗車
年度 総  数 定  期 定期外 定期比率
2016年度 508 224 284 44.1%
2006年度 722 373 349 51.7%
対06年度比 70.4% 60.0% 81.4%

長谷寺駅の2016年度1日あたりの乗車人員は508人で、うち定期利用者は224人となっている。定期比率は44.1%で定期利用者は5割を切っており少ない。10年前の2006年度と比較すると全体で29.6%減、定期利用者は40%減、定期外利用者は18.6%減となっている。

このエントリーをはてなブックマークに追加

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました