関西各駅探訪第96回~大阪市交堺筋線・長堀鶴見緑地線長堀橋駅~

【巨大地下街クリスタ長堀を有する】

長堀橋

長堀橋

大阪市交堺筋線、長堀鶴見緑地線の長堀橋駅は、大阪市中央区にある。堺筋と長堀通の交点にあり、地下鉄では堺筋線と長堀鶴見緑地線が交わっている。長堀鶴見緑地線の心斎橋延伸とともに周辺の地下街が整備され、クリスタ長堀ができた。長堀橋駅から心斎橋駅を越えて四つ橋線の四ツ橋まで至る地下街となっている。地下駐車場も整備されており、近年は海外からの旅行客を乗せる観光バスが待機する場所も整備されている。

長堀橋駅は1969年(昭和44年)12月6日に大阪市営地下鉄堺筋線の天神橋筋六丁目〜動物園前間開通と同時に開業した。1996年(平成8年)12月11日に大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線心斎橋〜京橋間延伸により、乗換駅となった。2010年(平成22年)10月3日に長堀鶴見緑地線ホームにホームドアが設置された。2018年(平成30年)4月1日に大阪市交通局の民営化により、Osaka Metro)の駅となった。

長堀橋

長堀橋

堺筋線ホームは1・2番線で、島式ホーム1面2線となっている。堺筋線最大編成両数である8両編成が停車可能である。

長堀橋

長堀橋

長堀鶴見緑地線のホームも1・2番線となっており、同じく島式ホーム1面2線となっている。長堀鶴見緑地線ホームには、2010年10月からホームドアが整備されている。

長堀橋

長堀橋

改札は3ヶ所あり、北改札、中改札、南改札がある。北改札がメインの改札で、堺筋線の天六側にあり、長堀鶴見緑地線は北改札のみに直結している。

長堀橋

長堀橋

中改札は堺筋線の中ほどの位置にあり、堺筋線専用の改札となる。長堀鶴見緑地線からは一旦堺筋線のホームに下りて、再度改札へ上がることになる。

長堀橋

長堀橋

南改札も堺筋線専用の改札で、天下茶屋方に位置している。中改札と同様に長堀鶴見緑地線からのアクセスは不便である。

長堀橋

長堀橋

北改札の西側からクリスタ長堀の地下街が始まっており、ここから四ツ橋までの間店舗が並んでいる。

長堀橋

長堀橋

出口は7ヶ所あり、1号出口は北改札の東側にあり、堺筋の東側、長堀通の東側に出る。

 2号出口はAとBの2ヶ所あり、2-A出口は、クリスタ長堀に直結している。

 2-B出口は、堺筋の西側、長堀通の北側に出る。

長堀橋

長堀橋

3号出口は中改札に直結しており、堺筋の東側、長堀通の南側に出る。

長堀橋

長堀橋

4号出口は、高吉堺筋ビルに直結している。

長堀橋

長堀橋

5号出口は2ヶ所あり、5-A出口は、堺筋の西側、長堀通の南側に出る。

 5-B出口は、クリスタ長堀に直結しており、中改札からクリスタ長堀へのアクセス通路となる。

長堀橋

長堀橋

6号出口は南改札直結の出口で堺筋の東側に出る。

長堀橋

長堀橋

7号出口は南改札直結の出口で堺筋の西側に出る。

長堀橋駅の2014年度の乗車人員は、21,191人で、うち定期利用者は5,132人となっている。10年前の2004年度には、17,990人で、定期利用者は8,319人だったので、定期外利用者が大幅に増えており、全体としても利用者は増加している。定期外利用者の増加は、ICカード乗車券への移行が進んでいるものと思われる。また、先述したように海外からの観光客の増加も利用者増の一つの要因だろう。

8304F直通特急ほづ

8304F

堺筋線のダイヤは、データイム5分毎の運転で、天神橋筋六丁目~天下茶屋間の線内運転が10分毎、阪急千里線直通の北千里~天下茶屋間が20分毎、阪急京都線直通の高槻市~天下茶屋間が20分毎の運転となっている。土休日ダイヤでは、線内運転がなくなり、阪急京都線直通の準急が河原町~天下茶屋間に20分毎に運転される。平日朝ラッシュ時ダイヤは、8時台がピークで、上下とも20本が運転。下り天下茶屋方面へは、阪急京都線直通の準急も運転されている。なお、準急は堺筋線内では各駅に停車する。平日夕方ラッシュ時は、下りが17時台、18時台に16本の運転、上りが18時台、19時台に15本の運転となっている。夕方ラッシュ時にも天下茶屋発河原町行きの堺筋準急が運転される。最終は、下りが長堀橋発0時15分の天下茶屋行きで、この電車は北千里発23時42分で運転されている。上りは長堀橋発0時25分の普通正雀行きで、この電車は北千里方面への連絡はない。

長堀鶴見緑地線は、データイムが7分毎の運転で、毎時7~8本の運転。きっかり7分毎の運転のため発車時刻は一定していない。平日朝ラッシュ時ダイヤは8時台がピークで、門真南方面が18本、大正方面も18本の運転となっている。平日夕方ラッシュ時ダイヤは、門真南方面が17時台が15本、18時台が16本の運転。大正方面へは17時台が17本、18時台が13本の運転。最終電車は下り門真南方面が長堀橋発0時10分の横堤行きで、門真南までの最終は長堀橋発23時56分となる。上り大正方面は、長堀橋発0時21分の大正行きが最終となっている。

  

鉄道コム

コメント

タイトルとURLをコピーしました