JR神戸線 JR神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】 1.概要JR神戸線の平日夕方ラッシュ時ダイヤは、15分サイクルに新快速が2本、快速が1本、普通が2本運転されている。新快速はピーク時間帯のみ7~8分毎の運転となり、大阪始発の列車が運転されている。快速は姫路、網干方面へ15分毎の運転となって... 2024.05.06 JR神戸線
JR山陰本線 JR山陰本線(浜坂~鳥取間)【2024年3月16日改正】 1.概要山陰本線浜坂~鳥取間には特急1往復、普通平日下り13本、上り13本、土休日下り13本、上り12本が運転されている。かつて国鉄時代には特急や急行が京都、大阪から鳥取、米子方面へ複数運転されていたが、現在は特急はまかぜ1往復が運転される... 2024.05.04 JR山陰本線
JR姫新線 JR姫新線(姫路~播磨新宮間)ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】 1.概要JR姫新線姫路〜播磨新宮間のダイヤは、余部まで毎時2〜3本、播磨新宮まで毎時1〜2本が運転されている。朝夕には播磨新宮以遠の佐用や上月からの直通列車が運転されている。姫路で山陽本線、播但線、佐用で智頭急行と連絡しているが、直通運転は... 2024.04.28 JR姫新線
JR関西本線(西) JR関西本線(亀山~加茂間)ダイヤ【2024年3月16日改正】 1.概要JR関西本線亀山~加茂間は非電化区間になっており、キハ120系気動車を使用した列車が毎時1本程度運転されている。2.2024年3月16日ダイヤ改正2024年3月16日ダイヤ改正では関西本線亀山~加茂間のダイヤに大きな変化はなかった。... 2024.04.27 JR関西本線(西)
JRきのくに線 JRきのくに線ダイヤ(和歌山~紀伊田辺間)【2024年3月16日改正】 1.概要JRきのくに線和歌山〜紀伊田辺間のダイヤは特急くろしおが毎時1本運転、普通は毎時2本の運転となっている。特急くろしおは白浜、新宮行きで運転され、和歌山から紀伊田辺の間は、海南、御坊に停車が基本で、箕島、藤並、湯浅、南部などに停車する... 2024.04.24 JRきのくに線
JR加古川線 JR加古川線ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】 1.概要JR加古川線ダイヤは2022年3月12日ダイヤ改正では9時台から15時台に毎時1本運転されていた厄神行きが減便されて、データイムは毎時1本の運転となった。朝夕には毎時1~2本の運転となる。2.2024年3月16日ダイヤ改正2024年... 2024.04.19 JR加古川線
智頭急行 智頭急行ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】 1.概要智頭急行線のダイヤは、京都から鳥取、倉吉を結ぶ特急スーパーはくと、岡山と鳥取を結ぶ特急スーパーいなば、普通が運転されている。特急スーパーはくと、スーパーいなばは智頭急行線内は上郡、佐用、大原、智頭に停車する。普通は上郡~智頭間、上郡... 2024.04.17 智頭急行
JR琵琶湖線 JR琵琶湖線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】 1.概要JR琵琶湖線平日夕方ラッシュ時ダイヤはデータイムダイヤの15分サイクルをベースに運転されている。京都発17時台には新快速4本、快速4本、普通1本が運転。同18時台には新快速が5本、快速が4本、普通が1本運転。同19時台には新快速が5... 2024.04.16 JR琵琶湖線
JR姫新線 JR姫新線ダイヤ(播磨新宮~上月間)【2024年3月16日ダイヤ改正】 1.概要JR姫新線播磨新宮~上月間のダイヤは終日毎時1本程度のペースで運転されている。朝夕には姫路直通の列車も運転される。2.2024年3月16日改正今回のダイヤ改正で同区間のダイヤに大きな変化はなかった。3.ダイヤJR姫新線播磨新宮~上月... 2024.04.15 JR姫新線
JR草津線 JR草津線ダイヤ【2024年3月16日改正】 1.概要JR草津線ダイヤは草津〜柘植間がほぼ毎時1本の運転で、朝夕時間帯には貴生川発着の普通や柘植から京都まで直通する電車が運転されている。朝ラッシュ時には1本だけ京都から快速になり大阪まで直通する電車も運転されている。2004年10月16... 2024.04.14 JR草津線