2013年12月21日改正

阪急京都本線

阪急京都本線2013年12月21日ダイヤ改正

阪急京都本線では2013年12月21日に西山天王山駅開業に伴うダイヤ改正を実施した。長岡天神~大山崎間に西山天王山駅を新設。同駅には準急と普通が停車する。これに伴い、各列車の所要時分が延びているが、待避駅の変更などは行われていない。データイ...
阪急嵐山線

阪急嵐山線ダイヤ【2013年12月21日改正】

平日朝ラッシュ時は下り桂方面7時台が5本、同8時台が6本の運転となっており、概ね10分毎の運転となっている。データイムは毎時4本の運転で、上り嵐山方面が12・18分毎、下り桂方面が13・17分毎の運転となっており、等間隔にはなっていない。単...
阪急千里線

阪急千里線データイムダイヤ【2013年12月21日改正】

阪急千里線のデータイムダイヤは20分サイクルで運転されている。天下茶屋〜北千里間、梅田〜北千里間、天下茶屋〜高槻市間の普通がそれぞれ20分毎に運転され、京都本線の梅田〜高槻市間の普通とともに淡路で相互に接続し、天神橋筋六丁目〜淡路間、淡路〜...
阪急京都本線

阪急京都本線平日データイムダイヤ【2013年12月21日改正】

阪急京都線のデータイムダイヤは2013年12月21日ダイヤ改正後も従来通り20分サイクルが維持されている。20分サイクルに特急、準急が各2本、普通が梅田発高槻市行きと天下茶屋発高槻市行きが各1本の運転となっている。運転形態は07年3月17日...
阪急京都本線

阪急京都本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2013年12月21日改正】

阪急京都本線の平日夕方ラッシュ時ダイヤは20分サイクルで運転されている。上り梅田発18時台には20分サイクルに通勤特急、快速急行、快速、準急が各1本、普通が3本運転されている。通勤特急は梅田~河原町間の運転で、梅田発ベースで20分毎の運転と...
阪急京都本線

阪急京都本線平日夜間ダイヤ【2013年12月21日改正】

阪急京都本線平日の夜間ダイヤは梅田発20時台、21時台が20分サイクル、22時台は10分サイクルと20分サイクルの中間のようなダイヤ、23時台は15分サイクルで運転されている。梅田発20時台、21時台は夕方ラッシュ時ダイヤの延長で、20分サ...
阪急京都本線

阪急京都本線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2013年12月21日改正】

阪急京都本線平日朝ラッシュ時下り(梅田方面)ダイヤは17分サイクルで運転されている。17分サイクルに通勤特急、快速急行、堺筋準急が各1本、梅田行き普通が2本、天下茶屋行き普通が1本運転されている。最混雑区間は上新庄~淡路間で、淡路着7時30...