コラム

近鉄大阪線

【近鉄7/3ダイヤ変更】本格的に秘境駅となった西青山

2021年7月3日ダイヤ変更で、大阪線青山町〜伊勢中川間で減便が行われた。昼間の閑散時間帯に毎時1本の急行は伊勢中川止まりで残されたが、名張〜伊勢中川間の普通が廃止され、普通は東青山〜伊勢中川間の運転となった。急行は東青山までの各駅に停車し...
近鉄大阪線

【近鉄7/3ダイヤ変更】伊勢中川止まりとなった急行

大阪線では2021年7月3日ダイヤ変更で、昼間時の急行五十鈴川行きの大半が伊勢中川止まりとなった。大阪線内では本数の増減はないが、阪伊特急減便などもあり、昼間時に伊勢方面へ直通する列車は、大阪難波からの阪伊特急が毎時1本となった。山田線では...
近鉄京都線

【近鉄7/3ダイヤ変更】近鉄京都線でも特急減便

近鉄京都線では昼間時の京奈特急が毎時1本減便された。現行京奈特急が毎時2本、京橿特急が毎時2本の運転だが、京奈特急が毎時1本、京橿特急が毎時2本の運転となった。ダイヤ変更により特急は京都発毎時10・40・50分での運転となり、京橿特急が毎時...
JR阪和線

【阪和線特急への無料車両連結】

阪和線にも並走する南海本線の特急サザンのように指定席車と料金不要の自由席車を連結する特急があればいいと言う話はよく聞かれる。当然ながらこのような話が出てくるのは、鉄道ファンの間だけで、利用者の声ではない。とは言え阪和間の快速は以前より遅くな...
京阪本線

【京阪秋の減便はあるのか】

2021年1月31日に京阪本線では3000系へのプレミアムカー連結などによるダイヤ変更を実施したが、2021年秋にも減便を中心としたダイヤ変更を再度実施することが考えられている。今のところ正式な発表は出ていないが、5000系引退時期が9月頃...
京阪本線

京阪特急プレミアムカー考察

京阪では8000系使用列車にプレミアムカーを設定することになった。6号車がその対象で、設置後は、一般席は実質7両編成となる。ここではプレミアムカー導入による問題点やその効果などについて検証していきたい。 1)料金体系はどうなるか? 500円...
近鉄大阪線

【近鉄7/3ダイヤ変更】どうなる近鉄特急車両

今春のひのとり増発により12200系が引退したばかりの近鉄特急だが、7月3日ダイヤ変更で、大阪上本町発の阪伊特急の減便、京奈特急の減便など特急の減便が目立っている。この運用減により、さらに車両淘汰が行われるのか注目したい。12400系、12...
JR京都線

【関空特急はるかとくろしおの併結運転】

コロナ禍の影響により、関空特急はるかは空港利用激減により、運休する列車が多く、未だに運転再開の見込みも立っていない。特急くろしおも高速道路延伸などで元々青息吐息だったところに、追い討ちをかけるようにコロナ禍となり、もはや瀕死状態と言っても過...
JR西日本

関空特急はるか改善案

先日提案した有料新快速では、281系を使用するとした。その281系を有料新快速に回すために、関空特急はるか用の新型車両が必要である。海外からの旅行者が増え、関 空利用が盛り返したことにより、関空特急はるかの利用者も増えてきている。現在の28...
JR西日本

有料新快速を考える

昨今首都圏を中心に有料列車が増加している。関西でも京阪が特急にプレミアムシートを導入する計画で、今後他社にも広がっていくか注目されるところだ。JR西日本の新快速も以前より、グリーン車の連結などの噂があったが、色々問題があり実現には至っていな...