JR奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2021年3月13日改正】
JR奈良線の平日夕方ラッシュ時ダイヤは30分サイクルで運転されている。30分サイクルに快速1本、普通2本の運転で、運転本数はデータイムと同じ毎時6本となっている。みやこ路快速の運転はなく、快速が30分毎に運転されている。快速は京都から奈良までの運転で、停車駅は京都から東福寺、六地蔵、宇治、小倉、新田、城陽、玉水、木津、奈良。みやこ路快速の停車駅に加えて小倉、新田に停車する。京都~奈良間の所要時分は49~55分で、みやこ路快速の42分よりも遅い。221系6両編成が使用されている。
JR奈良線平日下り夕方ラッシュ時ダイヤ 2021年3月13日改正現在 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 始発駅 | 時刻 | 終着 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 |
みやこ路快速 | 京都 | 17:03 | 奈良 | 17:50 | 0時間47分 | 41.7km | 53.2km/h |
快速 | 京都 | 17:35 | 奈良 | 18:28 | 0時間53分 | 41.7km | 47.2km/h |
快速 | 京都 | 18:06 | 奈良 | 18:58 | 0時間52分 | 41.7km | 48.1km/h |
快速 | 京都 | 18:36 | 奈良 | 19:27 | 0時間51分 | 41.7km | 49.1km/h |
快速 | 京都 | 19:06 | 奈良 | 19:57 | 0時間51分 | 41.7km | 49.1km/h |
区間快速 | 京都 | 19:36 | 奈良 | 20:34 | 0時間58分 | 41.7km | 43.1km/h |
区間快速 | 京都 | 20:06 | 奈良 | 21:09 | 1時間03分 | 41.7km | 39.7km/h |
区間快速 | 京都 | 20:36 | 奈良 | 21:36 | 1時間00分 | 41.7km | 41.7km/h |
区間快速 | 京都 | 21:06 | 奈良 | 22:05 | 0時間59分 | 41.7km | 42.4km/h |
区間快速 | 京都 | 21:36 | 奈良 | 22:35 | 0時間59分 | 41.7km | 42.4km/h |
区間快速 | 京都 | 22:06 | 奈良 | 23:05 | 0時間59分 | 41.7km | 42.4km/h |
区間快速 | 京都 | 22:35 | 奈良 | 23:32 | 0時間57分 | 41.7km | 43.9km/h |
普通 | 京都 | 17:06 | 城陽 | 17:44 | 0時間38分 | 20.2km | 31.9km/h |
普通 | 京都 | 17:19 | 奈良 | 18:42 | 1時間23分 | 41.7km | 30.1km/h |
普通 | 京都 | 17:40 | 城陽 | 18:17 | 0時間37分 | 20.2km | 32.8km/h |
普通 | 京都 | 17:54 | 奈良 | 19:12 | 1時間18分 | 41.7km | 32.1km/h |
普通 | 京都 | 18:11 | 城陽 | 18:48 | 0時間37分 | 20.2km | 32.8km/h |
普通 | 京都 | 18:24 | 奈良 | 19:41 | 1時間17分 | 41.7km | 32.5km/h |
普通 | 京都 | 18:41 | 城陽 | 19:14 | 0時間33分 | 20.2km | 36.7km/h |
普通 | 京都 | 18:54 | 奈良 | 20:08 | 1時間14分 | 41.7km | 33.8km/h |
普通 | 京都 | 19:11 | 城陽 | 19:48 | 0時間37分 | 20.2km | 32.8km/h |
普通 | 京都 | 19:24 | 宇治 | 19:53 | 0時間29分 | 14.9km | 30.8km/h |
普通 | 京都 | 19:41 | 奈良 | 20:45 | 1時間04分 | 41.7km | 39.1km/h |
普通 | 京都 | 19:51 | 城陽 | 20:28 | 0時間37分 | 20.2km | 32.8km/h |
普通 | 京都 | 20:11 | 奈良 | 21:21 | 1時間10分 | 41.7km | 35.7km/h |
普通 | 京都 | 20:20 | 城陽 | 20:56 | 0時間36分 | 20.2km | 33.7km/h |
普通 | 京都 | 20:41 | 奈良 | 21:50 | 1時間09分 | 41.7km | 36.3km/h |
普通 | 京都 | 20:54 | 宇治 | 21:22 | 0時間28分 | 14.9km | 31.9km/h |
普通 | 京都 | 21:11 | 奈良 | 22:16 | 1時間05分 | 41.7km | 38.5km/h |
普通 | 京都 | 21:25 | 宇治 | 21:53 | 0時間28分 | 14.9km | 31.9km/h |
普通 | 京都 | 21:41 | 城陽 | 22:14 | 0時間33分 | 20.2km | 36.7km/h |
普通 | 京都 | 22:10 | 奈良 | 23:18 | 1時間08分 | 41.7km | 36.8km/h |
普通 | 京都 | 22:24 | 宇治 | 22:51 | 0時間27分 | 14.9km | 33.1km/h |
普通 | 京都 | 22:45 | 奈良 | 23:47 | 1時間02分 | 41.7km | 40.4km/h |
普通 | 京都 | 23:05 | 奈良 | 0:07 | 1時間02分 | 41.7km | 40.4km/h |
普通 | 京都 | 23:20 | 奈良 | 0:20 | 1時間00分 | 41.7km | 41.7km/h |
普通 | 京都 | 23:48 | 奈良 | 0:46 | 0時間58分 | 41.7km | 43.1km/h |
普通は奈良行きと城陽行きが交互に運転され、奈良行きは宇治で快速と緩急接続を行う。快速は宇治~城陽間は各駅に停まるため、普通は宇治で長く停まり、快速とは3分の続行運転となっている。奈良までの都市間輸送はこの時間帯それほど重要視はされていないので、夕方ラッシュ時以降は区間快速の運転とする方が運転効率は良いかもしれない。快速は京都発19時36分以降は区間快速となっている。区間快速が運転されるスジでは区間快速の前の普通は宇治行きとして運転されている。普通奈良行きは区間快速の後の運転となる。
|
|