南海高野線

南海高野線

【関西各駅探訪第1096回】南海高野線我孫子前駅

【我孫子観音へは3線で一番離れている】南海高野線我孫子前駅は大阪市住吉区にある。大阪市内には我孫子付く駅名が複数あるが、その中で一番東に位置している。我孫子観音からはかなり離れており、御堂筋線我孫子、阪和線我孫子町とも離れている。各停のみが...
南海高野線

南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ

南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2017年8月26日ダイヤ改正】南海高野線の平日夕方ラッシュ時下りダイヤは概ね10分毎の運転となっている。特急りんかん1本、特急泉北ライナー1本、急行5~6本、準急6本、各停6本が運転されている。時間帯に...
南海高野線

南海高野線データイムダイヤ【2017年8月26日改正】

南海高野線データイムダイヤ【2017年8月26日改正】南海高野線特急・快速急行本数 2017年8月26日改正現在列車種別運転区間下り上り特急こうや難波~極楽橋3本4本快速急行難波~極楽橋2本1本難波~橋本2本0本南海高野線平日データイムダイ...
南海高野線

【関西各駅探訪第998回】南海高野線千早口駅

【千早赤阪村からはかなり遠い千早口】南海高野線千早口駅は大阪府河内長野市にある。千早口という駅名のため大阪府唯一の村である千早赤坂村に近いイメージだが、駅から千早赤阪村の入口まで5kmほどある。特急、快速急行は通過し、急行以下の電車が停車す...
南海高野線

【関西各駅探訪第957回】南海高野線沢ノ町駅

【さわのまちではなくさわのちょうと読む】南海高野線沢ノ町駅は大阪市住吉区にある。各停のみが停車する駅で、難波方に待避駅の住吉東があるため、優等列車の待避が多く、難波方面へは所要時間がかかる。電車はデータイムに各停が毎時4本の運転。平日朝ラッ...
南海高野線

【関西各駅探訪第918回】南海高野線萩原天神駅

【菅原道真公を祀る萩原天神への最寄駅】南海高野線萩原天神駅は大阪府堺市東区にある。準急以下が停車する駅で、準急は平日朝ラッシュ時上りに運転されているだけで、実質的には各停しか停まらない駅である。菅原道真公を祀る萩原天神への最寄駅で、駅の西側...
南海高野線

【関西各駅探訪第913回】南海高野線初芝駅

【かつては急行も停車した南海が開発した田園都市】南海高野線初芝駅は大阪府堺市東区にある。中百舌鳥から橋本寄りに2駅目の駅で準急以下が停車する。駅周辺には南海が初めて手がけた分譲住宅地がある。データイムは各停が毎時4本の運転で、平日朝ラッシュ...
南海高野線

【関西各駅探訪第878回】南海高野線美加の台駅

【快速急行も停車するニュータウンの駅】南海高野線美加の台駅は大阪府河内長野市にある。河内長野から2つ南にある駅で、山を越える手前にあり、丘陵地に住宅地が広がっているが、南側はトンネルになっており、トンネルを抜けると大阪と和歌山の府県境にある...
南海高野線

【関西各駅探訪第838回】南海高野線西天下茶屋駅

【駅舎も周辺の街も昔ながらの佇まいを残す】南海高野線西天下茶屋駅は、通称汐見橋線内にあり、汐見橋~岸里玉出間をピストン運転する電車が行き来するだけの路線の中にある。都会の中のローカル駅そのもので、大阪市南西部の下町の中にある。汐見橋線は普通...
南海高野線

【関西各駅探訪第837回】南海高野線狭山駅

【南海さやまハーモニータウンへの最寄駅】南海高野線狭山駅は、大阪府大阪狭山市にある。北野田以遠各駅に停まる区間急行や堺東以遠各駅に停まる準急が停車する。大阪狭山市の市役所への最寄駅は大阪狭山市駅になっており、当駅は大阪狭山市の北部にある。昼...