京都丹後鉄道宮福線 【関西各駅探訪第956回】京都丹後鉄道宮福線大江高校前駅 【本家の大江よりも利用者が多い大江高校への最寄駅】京都丹後鉄道宮福線大江高校前駅は京都府福知山市大江町にある。大江高校の最寄駅で、大江から0.9kmの距離にあり、宮福線で駅間距離が一番短い。大江高校は駅から徒歩15分程の距離にある。元伊勢外... 2019.08.08 2022.07.21 京都丹後鉄道宮福線
京都丹後鉄道宮福線 【関西各駅探訪第949回】京都丹後鉄道宮福線荒河かしの木台駅 【宮福線の車両がネグラとする福知山運転所を隣接する】京都丹後鉄道宮福線荒河かしの木台駅は京都府福知山市にある。宮福線の車庫である福知山運転所が隣接しており、福知山方には同所への引上げ線がある。西側をJR山陰本線が並行して走っているが、連絡す... 2019.08.01 2022.07.21 京都丹後鉄道宮福線
京都丹後鉄道宮福線 【関西各駅探訪第670回】JR山陰本線・福知山線・京都丹後鉄道宮福線福知山駅 【北近畿ビッグXネットワークの要】JR山陰本線、福知山線、京都丹後鉄道宮福線福知山駅は京都府福知山市にある。国鉄時代からの山陰本線の要衝で、京都からの山陰本線と大阪からの福知山線が合流するため、直通列車や乗り換え客で賑わっていた。JR発足後... 2019.01.02 2022.07.20 JR山陰本線JR福知山線京都丹後鉄道宮福線
京都丹後鉄道宮舞線 【関西各駅探訪第437回】京都丹後鉄道宮豊線・宮舞線・宮福線宮津駅 【観光の橋立に対してビジネスの宮津】京都丹後鉄道宮豊線宮津駅は京都府宮津市にある。宮津市の中心駅で、観光の天橋立に対して、宮津はビジネスでの利用が多い。1924年4月12日に国有鉄道の駅として開業した。1987年4月1日の国鉄分割民営化でJ... 2018.08.14 2022.07.19 京都丹後鉄道宮福線京都丹後鉄道宮舞線京都丹後鉄道宮豊線
京都丹後鉄道宮福線 京都丹後鉄道宮福線ダイヤ【2021年10月2日見直し】 京都丹後鉄道宮福線ダイヤ【2021年10月2日見直し】京都丹後鉄道宮福線は、特急、快速、普通の3種類の列車が運行されている。特急は豊岡、天橋立、宮津から福知山を経て、山陰本線を経由して京都まで運転される特急はしだてと福知山から宮福線経由で宮... 2022.03.10 2022.07.17 京都丹後鉄道宮福線
京都丹後鉄道宮福線 京都丹後鉄道宮福線ダイヤ【2022年3月12日改正】 1.概要京都丹後鉄道宮福線ダイヤは2022年3月12日ダイヤ改正で、下り福知山発23時06分の快速大江山9号が廃止され、22時41分に快速大江山13号が新設された。福知山発10時13分、15時19分が快速丹後あおまつから快速大江山に変更され... 2022.04.16 2022.07.17 京都丹後鉄道宮福線
京都丹後鉄道宮福線 関西各駅探訪第194回~京都丹後鉄道宮福線大江駅~ 【鬼の町の駅前はまさに鬼だらけ】京都丹後鉄道宮福線大江駅は、京都府福知山市にある。かつての大江町の中心駅になるが、福知山市に合併されたため、町の中心駅という役割は薄らいでいる。大江山の鬼伝説に因み、酒呑童子駅の副駅名がつけられている。駅周辺... 2017.06.02 2022.07.15 京都丹後鉄道宮福線
京都丹後鉄道宮福線 京都丹後鉄道宮福線ガイド【福知山と丹後を短絡する架け橋になる路線】 1.概要会社名京都丹後鉄道路線名宮福線区間福知山~宮津営業キロ30.4km駅数14駅平均駅間距離2.34km所要時分26分表定速度70.2km/h軌間1067mm電気方式1500V直流電化線路単線保安方式ATS-P最高速度120km/h最大... 2020.01.17 2022.02.14 京都丹後鉄道宮福線