JR神戸線

JR神戸線

JR神戸線~新快速西明石行き~

JR神戸線では平日ダイヤ朝ラッシュ時に大阪発8時30分に西明石行き新快速が1本運転されている。このほか、平日、土休日ともに大阪発0時25分に最終の新快速西明石行きが1本運転されている。
JR神戸線

JR神戸線・JR京都線~快速上郡行き~

JR神戸線、JR京都線、JR琵琶湖線では快速上郡行きを夜間に2本運転している。平日ダイヤ、土休日ダイヤともに米原発19時29分、20時34分の2本。大阪発は21時26分と22時26分となっている。終点上郡には23時28分、0時33分着とかな...
JR神戸線

JR京都線・JR神戸線~普通近江舞子行き~

JR神戸線、JR京都線、JR湖西線の普通近江舞子行きは夕方ラッシュ時1本、夜間に1本が運転されている。平日ダイヤで西明石発17時22分~大阪発18時41分と西明石発20時37分~大阪発21時56分の2本が運転。土休日ダイヤでは夜間のみの運転...
JR神戸線

JR神戸線~普通甲子園口行き~

JR神戸線では普通甲子園口行きが土休日ダイヤ早朝と平日ダイヤ夜間に運転されている。土休日ダイヤ早朝には松井山手発5時03分の東西線直通と京都発5時36分の2本が運転されている。平日夜間の1本は長尾発22時17分で、土休日にも松井山手発22時...
JR神戸線

JR神戸線~ルミナリエ臨時新快速~

JR神戸線ではルミナリエ開催時の土曜日の夜に臨時新快速や臨時快速を運転している。大阪着で20分毎の運転となる21時00分以降に運転され、三ノ宮始発で大阪行きの新快速が20分毎に運転される。また、三ノ宮始発で西明石方面への臨時の運転もあり、か...
JR神戸線

JR神戸線~普通四条畷行き~

JR神戸線からの普通四条畷行きは朝夜に運転されている。平日ダイヤでは西明石発6時32分、7時14分、21時12分、21時32分、21時52分、22時12分の6本が運転。土休日ダイヤでは早朝に甲子園口発6時51分に1本、西明石発6時22分、6...
JR神戸線

JR神戸線・JR東西線・JR学研都市線~普通京田辺行き~

JR神戸線、JR東西線、JR学研都市線の普通京田辺行き。平日西明石発18時31分、尼崎発19時39分で運転されている。土休日の運転はない。JR神戸線からの直通で京田辺行きはこの他、早朝に平日西明石発5時47分、土休日西明石発19時01分の2...
JR神戸線

JR神戸線~普通同志社前行き~

JR神戸線普通同志社前行きは平日ダイヤ西明石発20時52分に1本だけ運転されている。途中尼崎で区間快速に変身するため普通同志社前として走るのはJR神戸線内のみとなっている。
JR神戸線

JR神戸線~新快速上郡行き~

JR神戸線、JR京都線、JR琵琶湖線の新快速上郡行きは大阪発21時00分に1本運転されている。平日、土休日とも運転があり、草津発の運転となっている。新快速が上郡に乗り入れるのはこの1本と朝の上郡始発が2本あるのみだ。
JR神戸線

JR神戸線~夕方ラッシュ時外側快速~

JR神戸線では平日夕方ラッシュ時に大阪発17時31分と17時46分に外側線を走る快速が運転されていた。どちらも姫路までの運転で西明石まで外側線、列車線を走行するため、須磨、垂水、舞子の3駅は通過していた。2013年3月16日のダイヤ改正で1...