【関西各駅探訪第400回】大阪メトロ御堂筋線梅田駅

~地下鉄単独駅乗降者数ナンバー1を誇る御堂筋線いや大阪の中心駅~

梅田

大阪メトロ御堂筋線梅田駅は大阪市北区にある。大阪キタの中心梅田のど真ん中にあり、大阪キタの正に中心部にある。駅としては御堂筋線単独の駅となっているが、谷町線東梅田、四つ橋線西梅田とは改札外で連絡しており、30分以内の乗り継ぎであれば、乗り継ぎ乗車料金が適用される。両駅とも南改札を利用して徒歩5分前後要するが、中改札や北改札からとなるとさらに時間を要するので注意が必要だ。JR大阪駅、阪神梅田駅、阪急梅田駅とも連絡しており、JR大阪駅は中改札、阪急梅田駅は北改札、阪神梅田駅は南改札が近い。

梅田

1933年5月20日に梅田〜心斎橋間に大阪市初の地下鉄路線が開業した時に、仮駅として開業した。1935年10月6日に本駅として開業した。将来の需要増を見込んで、ホーム有効長は189m、ホーム幅員は9.1mの島式ホームが用意された。開業以降利用者が増え続け、広い島式ホームをもってしても間に合わなくなった。1963年6月から8両運転を開始、1987年4月18日のなかもず延伸から9両運転を開始した。梅田駅のキャパはそれでもオーバーしていたため、1988年から改良工事が行われた。戦前谷町線用ホームに用意された場所を活用して、ホームの更なる拡幅工事が行われ、1989年11月5日になかもず方面行きホームの拡幅が完成した。ホーム幅員は9.1mから24.5mに拡張された。ホーム有効長も197mになり、1995年からは10両運転が開始された。駅改良は1991年に完成した。2014年4月4日には駅ナカ商業施設EKIMO梅田が開業。2015年10月6日には駅構内天井のリニューアル工事が完成した。

梅田

梅田駅構内は島式ホーム1面2線で、ホーム有効長は18m級10両分ある。

梅田

先述したとおり、ホーム幅員はかなり広く上下ホーム間に仕切りが入れられている。仕切りには所々に出入口が設けられ、上下線を見通せるようになっている。

梅田

ホームには大阪市交時代からの伝統で百葉箱が設置されていた。

梅田

改札は4ヶ所あり、北改札、中北改札、中南改札、南改札がある。ホームからそれぞれの改札へエスカレーターが設置され、エレベーターも各改札で利用できるようになっている。

梅田

中北改札と北改札は改札階でも繋がっており、ホームから改札階に上がってから移動することもできる。中南改札と南改札は繋がっていないので注意が必要だ。

梅田

駅トイレは北改札側と中南改札、南改札にそれぞれ設置されている。

梅田

北改札は江坂方にあり、ホーム江坂側終端部よりも少し南側にコンコースへ上がる階段やエスカレーターがあるため、改札は少し北側にずれている。

梅田

北改札へは中北改札側の階段、エスカレーターからもアクセスできるが、かなり歩かなければならない。

梅田

ekimo梅田が南改札方面へと延びる北改札東側。

梅田

北改札はヨドバシカメラ梅田店に近く、地下道で繋がっている。阪急梅田駅や大阪駅御堂筋北口に近い。

梅田

中北改札は中南改札と向かい合う形で配置されている。阪急百貨店に近く、JR大阪駅に連絡する7〜9号出口と繋がっている。

梅田

中南改札も中北改札と同様で、改札の東側にはekimo梅田の店舗が並んでいる。また、定期券売り場もあり、定期券切り替え時期には長蛇の列ができる。

梅田

南改札はなかもず方に設置されており、なかもず寄りの車両に乗ってそのまま階段を上がれば改札がある。南改札から伝統のドーム型の天井を望めたが、現在は少し様相が変わっている。

梅田

南改札は阪神梅田駅に近く、向かい合う形になっている。

梅田

阪神百貨店、ホワイティうめだの地下街に繋がっており、阪急百貨店の南側にも接しており、南改札前は地下のスクランブル交差点となっており、各方面へ向かう人がぶつかりもせずに歩いていく様は圧巻である。

梅田

南改札は大阪駅南側に出ることができ、大阪駅前のバスターミナルが真上に整備され、市バスへの連絡も格段に良くなった。

梅田

出口は18ヶ所あるが、地下道への連絡などあるため、地上へ出られる出口は限られている。1号出口から5号出口は北改札に繋がっている。

梅田

1号出口は阪急梅田駅や阪急三番街に繋がる地下道となっている。

梅田

2号出口は地上への出口で、空港連絡バス乗り場に近く、新梅田食堂街が近くにある。

梅田

3号出口はAとBの2ヶ所あり、3A出口は大阪駅北側御堂筋北口のルクア側に出る。

梅田

3B出口は大阪駅御堂筋北口の前に出られる。エスカレータも設置されており、ルクアに近い。

梅田

北改札目の前にはヨドバシカメラやマツモトキヨシなどの店舗があり、阪急側は阪急三番街へと続く地下道に店舗が並んでいる。

梅田

4号出口はヨドバシカメラ1階にあり、階段を下りると店舗の地階の目の前に出る。

梅田

5号出口はヨドバシカメラの前を通り、ヨドバシカメラの北側に出られる。WINS梅田などに行くには5号出口が便利だ。

梅田

6号から9号出口は中北、中南改札と繋がっている。6号出口は阪急百貨店の西側に出る。待ち時間が表示される信号を渡れば大阪駅御堂筋南口に行ける。

梅田

7号出口は大阪駅南側にある地下商店街に繋がっている。

梅田

8号出口は大阪駅御堂筋南口の前に出られる。大阪駅とバスターミナルに行くには8号出口が便利だ。

梅田

9号出口は大阪駅御堂筋改札の前に出ることができる。上下エスカレーターのみで、乗り換え客が多いため、ボトルネックとなることが多い。

11号出口から18号出口は南改札に繋がっている。11号出口は阪急百貨店南側にある。

13号出口はホワイティうめだの地下街に繋がっている。

15号出口は阪神百貨店南側に出られる。

17号出口は西梅田方面への地下連絡道に繋がっている。

梅田

18号出口は大阪駅バスターミナルの南側に出られる。

梅田駅の2016年度1日あたりの乗車人員は211,974人で、うち定期利用者は60,194人となっている。定期外利用者は151,780人で、マイスタイルなどICカードの利用が増えたこともあり、定期利用者は減少している。2002年度と比較すると全体で6.5%減、定期利用者は47.0%減、定期外利用者は34.3%増となっている。

  

鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました